近所で見つけた植物 その3

 

こんにちは、よっこん日記のよっこんです。

 

近所にサザンカ(山茶花)とツバキ(椿)が咲いていました。

どちらもツバキ科の花で似ていますが、どんな違いがあるか紹介します。

 

サザンカの方が、耐寒性に優れ、開花時期が早いようです。

〈開花時期〉

サザンカ:10月~3月

ツバキ:12月~4月

 

サザンカ(ツバキ科)

 

ヤブツバキ(ツバキ科)

 

ツバキ:栽培品種(ツバキ科)

 

花の見た目はよく似ており、見分けるのが難しいです。

 

葉の違い。サザンカの方が、葉に大きなギザギザがある。

ツバキの葉は、サザンカに比べて、ギザギザが小さい。(これも両方見て比べないと、難しいですが)

 

花の落ち方の違い。サザンカは、花びらが一枚ずつ散る。

ツバキは、花が丸ごと落ちて散る。(これも咲いているときに見分けるのは難しいですね)

 

また、ハルサザンカという、サザンカとツバキの自然交配で生まれた品種群もあるようです。

サザンカとツバキの中間的な性質をもつそうですが、こうなると違いを判別するのがさらに難しそうですね。

 

それでは、良い一日を。