凍えそうな 季節に君は…

 

こんにちは、よっこん日記のよっこんです。

 

12月になり、だんだん冬の寒さを感じます。

日暮れが早く、センチメンタルな気持ちになったりします。

 

実は冬は日照時間が短いため、人の体内でつくられる幸せホルモンの

「セロトニン」の分泌量が減少するそうです。

 

セロトニンは精神を安定させ、自律神経を整えるはたらきがあります。

セロトニンが減少すると、気持ちが沈んだり、ネガティブになったりします。

 

このため、冬はなんだか一人でいるのが寂しくなり、

人恋しい季節と言われる原因の一つだと考えられています。

 

前置きが長くなりましたが、

今回は冬に見つけた、昆虫カップルを紹介します。

 

ヨモギハムシ(ハムシ科)のカップル

お腹の大きなメスと、オスが交尾中です。

かわいさの中に、恋の情熱を感じました。

 

「凍えそうな 季節に君は 愛をどーこー云うの?」

「そんなん どーだっていいから 冬のせいにして 暖め合おう」

 

(作詞:井上秋緒 作曲:朝倉大介 編曲:朝倉大介, 2002年 T.M.Revolutionの「WHITE BREATH」からの引用)

 

 

フタモンホシカメムシ(ホシカメムシ科)のカップル

お尻をくっつけて交尾中です。

くっついたまま、仲良く走り去っていきました。

離れないのは、お互いの信頼関係が強いからでしょうか。

 

「寒い夜だから 明日を待ちわびて どんな言葉でもいいよ 誰か伝えて」

「”きっと君のこと 大切に感じる” 同じ想いを描く 私を信じて」

 

(作詞作曲編曲:小室哲哉, 1994年 TRFの「寒い夜だから…」からの引用)

 

 

まだ、幼虫のきみたちには、わからないね。

オオタバコガの幼虫(ヤガ科)

 

ホシホウジャクの幼虫(スズメガ科)

 

昆虫たちの、冬の恋模様を覗いた、よっこんでした。

 

それでは、良い一日を。