パピヨン(1973)

1973年 アメリカ(原題:Papillon

 

伝記犯罪映画 典型的な刑務所・脱獄もの

出演:スティーブ・マックイーン

ダスティン・ホフマン

 

以前書いたブログ「パピヨン」はリメイク版

今回はオリジナル版

もともとは同名の小説の映画化なのだが

新旧でかなり細部のストーリーが違っているけれど

どちらも素晴らしい!

 

いずれにしても、無実の罪で終身刑になってしまうなんて

考えただけでもゾッとする実話で

自分だったら絶望に打ちひしがれ獄死するのだろう...

 

それを、何度か脱獄を企て

最終的には成功するなんて...

有名なポール・ニューマンの「暴力脱獄」は最後は天国に脱獄...

と比べるとこちらはハッピーエンドなのだが、ちっとも

そんな気分にはなれない;;

 

人生の半分以上を刑務所で過ごしたなんてねぇ

 

もっとも主人公はこれをもとに出版した本が世界的大ベストセラーになる

(「暴力脱獄」の原作小説は商業的には並)

 

スティーブ・マックイーンポール・ニューマン

今は亡き名優だが自分にとっての青春スターたち

2大脱獄映画を比べて評価する気にはなれません;;;

 

ところでダスティン

リメイク版「パピヨン(2017)」のラミ・マレック

比べると

僕はラミの強烈な個性に圧倒されてしまう

もちろんダスティンの演技も素晴らしかったけれど

ラミ・マレックのあの目玉ギョロ(笑)には

Mr.ロボット」でガツーンとやられ

ボヘミアン・ラプソディ」で僕にはとうとう

恐怖の俳優と化してしまった!

あんな俳優は他にはいないです

しゃがれた酷い(笑)声も超個性的だ!

 

と、話が逸れてしまったけれど

昔の「パピヨン」は映像と音楽が素晴らしい

刑務所を兼ねていたあの南の離れ小島で一生暮らすのも

存外悪くないんじゃないかって思ってしまったほどだ

 

音楽:ジェリー・ゴールドスミス

 

 

☆ ☆ ♪ ☆ ☆ ♬ ☆ ☆ ♪ ☆ ☆ ♬ ☆ ☆ ♪ ☆ ☆ ♬ ☆ ☆ ♪ ☆ ☆ ♬ ☆ ☆ ♪ ☆ ☆ ♬ ☆ ☆ 

 

[ブログ過去記事]

「はじめてのチュウ」誕生ストーリーその1

「はじめてのチュウ」誕生ストーリーその2

「はじめてのチュウ」のCDはどこで手に入りますかの質問に

「はじめてのチュウ」のセルフカバー(本人)について

 

Real-River Music
実川俊晴 Official ホームページ
新作回廊 カバーしてくれてありがとう お煎餅工房
チラ耳 引き出しの中のジグソーピース 全作品試聴

♪2019以降のすべてのShortTrackは「引き出しの中ジグソーピース」↑

♪実川俊晴 最近の作品群は「新作回廊」