何でも最近「生」ですよね | 美容室 TJ天気予報 Part5 木曽川店

美容室 TJ天気予報 Part5 木曽川店

愛知県にあるTJ天気予報木曽川店のブログです!
お店での毎日の出来事、スタッフのつぶやきを楽しんでいってください☆

明けましておめでとうございます!

チーフの藤井です!

昨年ご来店頂いたお客様誠にありがとうございました!

今年も満足頂ける技術、接客を提供出来る様スタッフ一同精進して参ります!

さて、お正月は当店はお休みを頂いてますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

お仕事の方もいらっしゃっるとは思いますが。。。

藤井は実家の山口には帰らず愛知県でゆっくりさせて頂いております。

そう、「お酒」に浸りながら笑

この時期皆様も飲む機会が多いのではないでしょうか?

今日は一つオススメのワインをご紹介します笑

 信州桔梗ヶ原収穫のぶどうを醸造した
「井筒生ワイン」です!


一般的なワインは、果皮や種ごとぶどうをタンクに入れて発酵させ、発酵後に果皮・種などを取り除き、樽に詰めて熟成させます。
その途中で、「澱(おり)」と呼ばれる沈殿物が出るので、その上澄みだけを違う容器に移し替える「澱引き」という作業を何度か繰り返していきます。
熟成の終わったワインは、加熱殺菌を行い、濾過処理で不純物を取り除いてからびん詰めされます。
このようなワインは透明感のあるものに仕上がります。

一方で生ワインとは、基本的に、濾過をしない、加熱殺菌もしないワインのことです。
一般的なワインのような行程を踏まないため、日本酒で言うと『にごり酒』のように濁っていることが特徴的です。

酵母をそのままボトル内に残し、酸化防止剤も添加していないことから、ブドウ本来の香りが楽しめる他、フレッシュな美味しさが感じられるワインとなっています。
また、体に良い酵素やビタミンなどが一般のワインよりも豊富に含まれているところも魅力的です!! 

発酵段階の最終過程で瓶へと移されたものでブドウの濃厚な味わいと、わずかに感じられる発泡感、香り高さが特徴となっています。

限定商品ですのであまり見かけませんが自分用にもプレゼント用にも喜ばれる一本です☆

機会があれば飲んでみてください♪
あ、ちなみにかなり酔います笑


TJ天気予報 木曽川店
0586-86-0988