チーフの伊縫です!
だいぶ暖かくなり春の訪れを感じますね!
私は花粉で苦しんでおりますが。。。(笑)
暖かいのは嬉しいです!
さて、皆さんにお聞きしたいのですが、春になってきてシャンプーは変えていますか?
もしかして一年中同じものを使ってる!なんてことありませんか?
いまの時期起きるトラブルをご紹介します!
① 花粉
② 乾燥
③ 紫外線
です!
今日は花粉についてお話します!
花粉はとても髪や頭皮にトラブルを招きます(T-T)
花粉が頭皮に残るとアレルギー反応を起こして頭皮にプツッと赤い吹き出物ができたり、痒みを持ったりします。
髪に残ると摩擦が起こり髪のカラーの抜けるのがはやくなったりパサッとしたりします。
では、どう守るのか。。
それはシャンプーです!
こちらは万能型のシャンプー。
これを使っておけば間違いないくらいのものですね。
コラーゲンたっぷり!
コラーゲンとは前回の私のブログでも話しましたがたんぱく質です。
たんぱく質が髪のケアの必須になるのですからとてもいい物だということが分かりますね♪
この時期は髪の毛も冬から春用に変わる事業でもあり、とても不安定です!
だからケアのアイテムは少しでもこだわりましょうね☆
ちょっとのケアが3ヶ月後の日常をきっと変えてくれると思いますよ♪
では次は②乾燥について触れます!
では!