こんにちは!ケアリストの今井です!
お店では毎回シャンプーの時にアロマオイルを一緒に入れさせて頂くのですが、
ふと、アロマの香りにはどんな効果があるのか気になったので調べてみました



アップル、パイナップル、ラベンダー、グレープフルーツ、ゆず、レモン、ミントの7種あります(^^)
*アップル
心や精神を安定させる
ストレス、緊張を緩和
赤ちゃんの夜泣きにもよい
*パイナップル
気持ちをリフレッシュしたいとき
血行促進効果
殺菌消毒作用
*ラベンダー
リラックスしたいとき
安眠効果
頭痛、筋肉痛、月経痛などの痛み
免疫力強化に
*グレープフルーツ
明るく前向きな気持ちになりたいとき
二日酔い、消化不良に
にきび、体臭予防
*ゆず
気分転換したいとき
冷え性、むくみ改善、風邪予防
保湿効果もあります
*レモン
頭皮をリフレッシュしたいとき
むくみ改善、室内の空気の浄化に
*ミント
眠気覚まし、花粉症
乗り物酔い、虫さされに
すこし調べただけでこんなに効果、効能がありました
!

その日の体調だったり気分で
アロマの香りを選んでみるといいかもしれないですね



以上、今井でした~★