こんばんは
ケアリストの吉田です

今日は冬の頭皮についてお話しします(^o^)



冬の頭皮はふけやかゆみなどのお悩みが
出やすい時期です



ふけやかゆみは乾燥によるものです
冬の乾燥はさまざまな原因から引き起こります
夏に比べて気温が低いので
温度の高いお湯で洗い流すことで
必要以上に油分が奪われます

湿度も低いため、室内での暖房は
水分を奪い潤いがなくなります

乾燥をほっておいてしまうと
炎症や薄毛の原因になってしまいます

乾燥を防止するには
自分にあったシャンプーを使うことや
血行を良くするためにマッサージや
ヘッドスパなどがオススメです



ヘッドスパには
不必要な脂を浮かせてたり、血行促進や
保湿効果があります



また、頭にはたくさんのツボがあるので
数十分のマッサージすることで
睡眠6~7時間のリラックス効果があると
言われています
寒く血流の流れが滞りやすい冬は
ぜひ疲れた体を温めて
乾燥から頭皮と体を守りましょう


