
こんにちは



昨日は「節分」だったのですがみなさんは豆まき、もしくわ恵方巻きを食べられたでしょうか



この豆まきに関する面白い話を見つけたのでご紹介します。
「ワタナベ」という苗字のひとは豆まきをしなくていいそうです

なぜ、ワタナベさんが豆まきをしないでいいのか。その理由は非常に明確。鬼


■ワタナベさん最強伝説 平安時代、大江山(京都府)を拠点とする鬼・酒呑童子が多くの鬼を従えて都を荒らしまわってい た。そこで、武将・源頼光は渡辺綱らによる討伐隊を結成、鬼退治に行き、見事に酒呑童子を仕留 めた。
後日、酒呑童子配下の鬼・茨木童子が仇をとるために討伐隊を襲撃。しかし返り討ちに遭い、渡辺 綱に腕を切り落とされてしまった。
■酒呑童子・茨木童子がやられて鬼一門がビビる のちに、茨木童子は腕を取り戻すことに成功するが、渡辺綱の強さは彼らに衝撃を与えた。そのた め鬼は渡辺一門を恐れるようになり、ひいてはワタナベ姓の子孫にも近づかなくなったという。よ って、ワタナベさんはわざわざ豆まきをしなくてもいいとのことである。
この鬼退治伝説は関西圏の話なのですが、豆まきをしないワタナベさんは東北地方などにも広く分 布しているいるそうです。また、地域によっては「渡辺」だけでなく、「渡部」、「渡邊」など別 表記でも豆まきをする必要がないという。福だけを招けば良いとは、まさにワタナベさん最強伝説 である。全国のワタナベさん、節分には豆まきをされましたでしょうか?
この木曽川店にも昔、渡邊さんという女性のスタッフがいましたが確かに最強でした笑
ちなみに大豆に含まれるイソフラボンと唐辛子に含まれるカプサイシンを同時に摂取すると女性ホ ルモンが分泌されて抜け毛が収まったり肌ツヤがよくなったりするので機会あれば是非

