修学旅行が多い今のシ-ズンに・・・・
行ってきました!!
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 京都 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
とても学生が多くて自分達も学生になった気分で
o(^▽^)o楽しんできちゃいましたo(^▽^)o
1日目は、残念ながらの雨
・°・(ノД`)・°・
まだ小雨だったのが唯一の救い
舞妓haaaa~n (ж>▽<)y ☆になりたくて・・・・
変身![]()
写真を見た親が自分と
そっくりで笑えるぅ~
っていわれました(。・ε・。)
写真撮影をしてもらい満足したところで
ぐう~ぐう~ お腹がへった![]()
せっかくなので京都らしい食べ物を![]()
ぶぶ漬けを食べてきました( ´艸`)
こっちで言うお茶漬けです![]()
京都の漬物をたらふく食べましたぁ![]()
お腹も満腹になり
八坂の塔と清水寺へGo~![]()
久々に見た清水寺は今よりモノがない時代でも
ステキな建造物が出来るなんてそれを創ろうと考えた方
造った方々は凄いΣ(゚д゚;)
なんだかんだあっという間に一日が過ぎました![]()
2日目は早起きして
金閣寺![]()
輝いていました(o^-')b
小学生に来た時よりも
ちぃさく見えたのは
自分がおっきくなったからデス
次に向かった先は
東映太秦映画村
水戸黄門などの時代劇で見るような世界![]()
ココのお化け屋敷が気になって行っちゃいました![]()
5分ほど歩きました。 リアルに怖いo(;△;)o
ひさしぶりにぎゃぁ~![]()
追いかけられる恐怖でした(>_<)
一息つき![]()
カラクリ忍者屋敷が面白いって聞き行ってみるコトに![]()
その名前の通りカラクリ屋敷でした(^ε^)♪
出口を目指し閉ざされた部屋から脱出口を捜して
ん~![]()
扉はどこだ![]()
と悩みつつ無事脱出できました(-^□^-)
東映太秦映画村をあとにして向かった先は
定番の鈴虫寺へ![]()
ホントは華厳寺って言うんですが鈴虫が一年中鳴いてることから
この名前で呼ばれるようになったそうです。
たくさん鈴虫がいました![]()
お願い事もしましたよ~ 内容はひ
み
つ
デス
あっと言う間の1泊2日の旅でした(●´ω`●)ゞ
ぜひ学生気分で楽しんでゎいかがですかぁヾ(@°▽°@)ノ
また、永井の長~ぃ書き込みにおつきあい
いただきありがとうございます![]()


