昨日は写真を素敵に撮るプロジェクトの勉強会がありました![]()
ラブ・クリエイター=
ラブクリ![]()
という名のプロジェクトなのです![]()
今回は写真をとる時に必要な
感性
を磨く勉強会でした![]()
![]()
1枚の紙を使って2次元から3次元を表現しましょう![]()
というもので、
ただ作るだけではなく、自分の中で『テーマ』だったり、
『思い』をもって作るという事でした
![]()
紙にはさみを使って切り込みを入れたりして、
切り離してはいけないというルール
![]()
テープの使用は可でした
![]()
なかなか思った通りにいかず・・・
悪戦苦闘をしながらも完成したのがこちらヾ(@^▽^@)ノ
私小島(左)が作成したのが、
『水面に浮かぶ蓮の花』をイメージしてつくりました![]()
なんだか作っているうちに、
ふぐ刺しにも見えてきました・・・
池田チーフ(右)が作成したのが、
『ふんわりしたお花』をイメージしてつくりました![]()
作り途中はちゃこしのようで・・・
![]()
広げてみたらお花・・・
あれ??
・・・刺身の上のタンポポ![]()
なんていいながら試行錯誤・・・![]()
ちなみにみなさんの作品はこんな感じでした
![]()
とっても楽しい勉強会でした![]()
![]()
以上 小島でした
やっぱりひとそれぞれ発想が違って、
「おぉー!!!!」と思う作品ばかりでした![]()


