2024年5月15日水曜日

 
先日ブロ友のりーさんの星空の写真をいただき現像してもいいよ!って言っていただきました。
写真やっていてもこの星空の美しさを撮るのって私の憧れなんですが、自分では想像ができないほど
ハイテクニックです。
 
ましてや現像なんて初めて。とっても面白かったです。
頂いた写真を自分の好きな感じにするって
 
りーさん
ありがとうございます(^^♪
 
 
 スマホで見る時は写真を、タップすると、星がくっきりたくさんみえます。
やってみてくださいね。
なぜか?ですが。
 
 
 
話は昨日の私の日記になります。
 

昨日は都会の方からいつもの高校の親友が来てくれました。

最近は孫のお守りに忙しいそうです。

彼女自身も旦那さんのご両親と同居して二人の息子さんの子守をしてもらい一度も仕事を辞める事なく

きましたが、最近はもう仕事より大切なことができて自由にしてます。

って友達の事ですが。

 

やっぱり旦那さんのご両親にしてもらった御恩は自然と息子さん一家に注がれるんだなあと改めで思いました。

 

そんな彼女との1年振りのデート。

晴天のローズガーデン。一緒に初めて行きました。

 

大きなバラの花っていうんで私の手と一緒に撮ってもらいました。

大きいですよね。

 

 

 

まさに花盛りでしたよ。昨日も。

 

 

 

 

 

せっかくのデートの日。

私のブログに書くのに別に顔なんて隠さなくていいわ!と言ってくれたので

そのまま載せます。

 

 

 

 

私も分からないくらいのサイズなんでそのままのせます。

拡大しないでね💦

 

その前にランチに行きました。

順番が反対に。

デザート。

 

飛騨牛ハンバーグ。

 

前菜。

 

 
とっても美味しかったですがおしゃべりに夢中でした。
 
その後またまたサンキャッチャーのお店に寄って友達は龍神様のサンキャッチャーの体験をしました。
いろいろ健康が気になる年ごろの私たち。
昨年のオペの時は面会できないけど、買いものの差し入れやら枕やら下着やら差し入れてくれた彼女。
なんかあってはいけないのですが、そん時が万が一あったら今度は私が行くからね!とか言ってみました。
 
でも、大丈夫です。彼女はサンキャッチャー持って帰ったから💛
 
 
それと彼女は杉丸先生の素晴らしいピアノセッションを何度も生で受けているので、
私は昨日はピアノを弾きませんでした。
 
まだまだ未熟すぎる私では。
なんてちょっと思っているようでは、まだまだです。
師匠は偉大過ぎます。
 
 
 
埋め込みができないのでリンクで貼りますね。
多くの方に愛されている曲です。
ありがとうございます。

今日もおつきあいありがとうございます。