この前、3人で話し合っていましたニコニコ

三つ子が3人で話し合っていました


やっとここまで来ました笑い泣き



男の子2人は療育だけど

そのうちの1人はやる気が無いけど

もう1人はまだ5までしか数えられないけど


女の子は

2年前の2歳の時には『となりのトトロ』のメイちゃんのセリフは全部覚えて映画と一緒にセリフを言ってだけど

男の子は

ゆっくりラブ


近所の双子のうちの男の子は小学生2年になっても『あ、い、う、え、お』を覚えられないっていう情報を聞いた時


そ!それは大変!

いまから少しずつ目にさせておこう!

と、iPadをそれぞれに買い与え、家の壁にひらがなを貼ったりしたけど


めざましい進歩があるのは女の子だけで

男の子はゆっくり



この前、『は』は、丸が付くと『ぱ』で、てんてんが付くと『ば』なんだよとばあちゃんが言ったら

女の子は『そういうことかぁ』

と、言っていた


3人いるから、それぞれになかなかいろいろな事を教えられないし、お話もできない


先日、幼稚園の保護者参観の時に

やる気のない男の子は

ずっとママの膝にしがみついていたとのことおねがい


この子はよく噛んで物を食べるので発音はしっかりしている

それに、過去、現在、未来の時間を言葉で言い表す。

今は

しがみついてるかもしれないけど

すぐに飛び立ってしまうような気がする

のは、ばあちゃんのよく目だろうか


なにしろ

信じてる💞


5までしか数えられない男の子も

10まで数えられないと鬼ごっこできないよ

って言ったら

あっという間に5まで覚えてた

明日は10まで数えるかもしれない😁


みんな大人になったら大変なことがいっぱいだから

ゆっくり育てばいいさ💞