ワールドコレクタブルフィギュア-WT100記念 大海賊百景3- バーソロミュー・くま レビュー | CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

ONE PIECEのフィギュア紹介が中心のブログです。よろしくお願いします<(_ _)>

みなさん、どうも。

今日はプライズの大海賊百景3とグラレディ ヤマトや日和の

登場日でしたね。

ツイッターには書きましたがワタポンはお昼休みにちょっとゲーセン行って

なんとかくまをゲットしました。

(並んでたのでくまをとってお昼休み終わりましたw)

最近最寄りに新しいゲーセンできて、さらに取扱店も

大海賊百景1より近隣で増えてきたのでなんとかという感じです。

 

で仕事帰りににも少し行って設定が少し渋かったので

 

 

青雉とイゾウだけゲットしました。

グラレディはまだなかったです。。

(MAXIMATICのローさんはお昼にゲットしました)

ということで今日はまだ大海賊百景2が紹介し終わってませんが、

せっかくなので3を紹介します。

順番がごちゃごちゃですが、レアソートのくまから。

 

 

ワールドコレクタブルフィギュア-WT100記念 大海賊百景3- 

バーソロミュー・くま レビューです。

2021年12月23日アミューズメント景品として登場。

いや〜もう3ヶ月目ですね。。。

集めるのが大変になので、そろそろ疲れてくる頃です。

 

まずは箱から

 

 

一番多いエースが12個なのに対してくまは6個しかないのは

ちょっと少ないですよね。。。

ワタポンの行ったお店でも残りわずかでした。

 

では造形です。

 

 

ジャンフェスで見てきたばかりですが、

もう手に取れてうれしいですね。

なんか「よっ」って挨拶されてみるみたい笑

くまのフィギュアを久しぶりに手に入れた気がしますが、

聖書もよくできてますね。

 

では各部アップです。

 

 

お顔

やっぱりポージングが気になりますが、(見ていると愛着わきますが)

いい感じの出来ですね。

お顔にシワも若干ありますね。

 

 

肉球まで細かく塗装されてますね。

じっくりみると塗装は多少荒いところもありますが、

おおよそいつも通りくらいの出来ですね。

 

では最後はいろんな角度から

 

 

ワールドコレクタブルフィギュア-WT100記念 大海賊百景3- 

バーソロミュー・くま レビューでした。

 

シリーズ3も紹介しますが、まだ紹介してないシリーズ2も記事に

しますのでよろしくお願いします♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(〃ω〃)