みなさん、どうも。
急に寒くなって、こたつでブログを書きながら
今日のアニワンをワタポンはみてます( ´ ▽ ` )
今日はドレークの誕生日ということで
久々にフィギュアーツシリーズから
こちらの紹介です♫
フィギュアーツZERO X・ドレーク レビュー
2013年3月16日発売 3850円(税込)
この当時の価格帯見るとだいぶお安く感じますね。
最近のフィギュア高騰に関してはメーカーさんとかがきちんと
説明してくれているところもありますね。
まぁ、値上がりはフィギュアだけでもなさそうですね。
ともあれ今回紹介のドレークは相場も高くないみたいですね。
まずは箱から
この辺りもフィギュア化してくれているのは
嬉しい限りですよね。
欲をいえば、ウルージやアプーも出して欲しかったけど笑
ウルージは造形王あるけど、アプーは
スーパーエフェクトフィギュアとかしかなくて
いつか出て欲しいなぁ。。。
ブリスター
説明書入ってますね。
台座はこんな感じです。
では造形です。
そこまで大きくないながら、
安定したクオリティーですね。
サーベルが長いので全長が長いですがw
全高 約25cm (サーベルあり) サーベルなしで約18.5cm
横幅 約14cm 奥行き約10.5cm
続いて各部アップです。
横からじゃないとお顔が見えないですw
肌は成形色ですね。テカリは少なめ。
お顔のところ1cmくらいしかサイズ感ないのですが、
特徴しっかり捉えていていいですよね。
別角度からも。
帽子もいい感じですね。
造形はシンプルな立ちポージングで他のキャラと
飾りやすくていいですね。
服のシワの造形、マントのなびきもいい感じです。
彩色は比較的安定してますが、
細かく見るなら少しは塗装ブレはありますが、
お値段考えてもまぁこのくらいのクオリティは良き方かと。
では最後はいろんな角度から
フィギュアーツZERO X・ドレーク レビューでした。
ドレークは造形王でも出ていて
そちらは躍動感のあるサーベルを突き出したポージングでしたね。
そちらのほうが相場的には手に入れやすいかなという感じですね。
ワタポンは実は持ってなくていつも売ってるなぁと
思って見てたのですが、また時期を見て買おうかなと思います。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました( ´ ▽ ` )