みなさん、どうも。
POPおでんの発送通知きましたね(〃ω〃)
いや〜明日楽しみです♫
ここ10記事以上ワンピースフィギュアを
紹介してなかったので、
久しぶりにワンピースフィギュアで
そしてちょっと変わり種をレビューしていこうと思います。
マンガディメンジョンズ
MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO
~SPECIAL ver.~ レビューです。
マンガディメンジョンズは日本では取り扱いなく
海外限定ですよね。
グランジスタのマンガディメンジョンズは
ぼちぼち輸入されて出回ってますが、
ワンピースでMSPはあんまり見かけないかもですね。
ではまずは箱から
こんな感じですね。
日本のとは異なって
ちゃんとブリスターに入ってますね。
箱の大きさとかも違うのもあります。
では造形です。
ゾロかっこいいですよね(〃ω〃)
日本のプライズ版は2015年8月に登場してましたね。
ちょっと日本の通常カラーは実家にあるので
比較載せれないのが残念ですが。。。
立体的な造形なので二次元感が映えてますね。
では各部アップです。
お顔
目力つよいですね。
別角度からも。
続いて各部衣装です。
二次元彩色はかなり斬新な彩色ですよね。
全体的につや消しがしっかりされてます。
好みがかなり分かれそうですが、
フィギュアによってはかなり映えて見えたりもして
よきかもですね。
このゾロはかなり二次元感ある気がしてます。
では最後はいろんな角度から
マンガディメンジョンズ
MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO
~SPECIAL ver.~ レビューでした。
二次元彩色は進んで集めているわけではないですが、
おっいいなぁと思ったものは手に取ってみたりしてます。
日本でも取り扱いしてくれると
輸送費などのコストも減ってもうすこしお手頃で
集めることができますが、
現状はなかなかお高いかもですね。
まぁ海外の人が日本のフィギュア集める大変さに
比べたら
種類も多いわけでもないのでなんとも言えませんが。。。
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました( ・∇・)