みなさん、どうも。
今日はそう、待ってました!
SUPER MASTER STARS PIECE
THE KATSUKI BAKUGO
の発売日ですね( ´ ▽ ` )
約2時間前にお店ついたのですが、
もう10人くらい並んでてびっくり。
最終的に40人以上並んでて
そんなに都会でもないんですが、
ヒロアカ人気すごいですね。。。
ワタポンは先月のエース同様当日分で並んで引いてきました!
残り運がよく、ワタポンの番でロットの残りが
B、D賞残り(〃ω〃)
あと新しいロット開けてもらって
A、C賞( ・∇・)
全4回引いて
全賞揃いました♫
先週の呪術の一番くじといい最近くじの運がいいですね。
(すみっこぐらしと化物語忘れてるw)
残り運に結構恵まれていること多いかもです。
初のSMSP全賞コンプ嬉しい。
(撮影ブースに入りきらないw)
しかも4回はありがたい。
これはもう避けていたデクくんやオールマイト 、ショートくんの
SMSP全賞揃えを
ヒロアカでやるしかなくなってきた笑
(とはいいつつデクくんとオールマイト は結構持ってるけどw)
ということで今日は一番欲しかった
アミューズメント一番くじ
僕のヒーローアカデミア
BWFC 造形ACADEMY
SUPER MASTER STARS PIECE
THE KATSUKI BAKUGO A賞 ブラシ彩色 レビューです。
2021年9月25日発売。
1回 5000円(税込)
ただ全賞比較やMASTERLISEとの比較、
これまでのSMSPとも並べたりしますので
ぜひ参考に。
D賞もせっかくゲットしたので今日の夜にレビューします。
(夕方にコトブキヤの伏黒くん受け取るので
今日の夕方には伏黒くんのレビュー記事あげます)
今日は鬼滅の映画もあるし忙しいw
まずは箱から
原型は高橋晋太郎さんですね。
ZERO STUDIOさんも
一緒に原型製作をおこなったみたいです。
A賞は高橋さん自身が
彩色も手がけたとツイートされてましたね。
最高のかっちゃんをありがとうございます。
YouTubeにも爆豪を手掛けたインタビューも
含めた動画が上がってますね。
動画は下記のリンクからどうぞ。
こんな感じで入ってました。
支えパーツありですが、なくても自立します。
では造形です。
かっこいい!!!
やっぱりSMSPは大きくて大迫力ですね。
髙橋さんが既存の爆豪フィギュアはたくさんあって
そのいいところも学び(抽出)ながら
自分ならどうするかというのを
加えたと動画でおっしゃってましたね。
インスピレーションはチーム戦なのに暴走して
デクと一対一で戦うシーンから
イメージした造形しているそうです。
ただ、そのままだとシンメトリーすぎるから
斜に構えたようにした工夫もあったそうですね。
サイズ感は
全高 約27.5cm 横幅 約20.5cm 奥行き 約12cmです。
続いて各部アップです。
お顔
かかってこいや〜みたいな感じの
かっちゃん
かっちゃんらしくていいですね(〃ω〃)
相手を威嚇するような感じが
斜に構えたアレンジによって出てきてますね。
別角度からも。
幼さやガキ大将感もありますねと
髙橋さんが言われてたように
そうとれもしますね。
あんまり動画の髙橋さんのコメントばかり引用して書いてると
ワタポンのレビューになってないですが汗
動画にお顔の造形のことなども
深堀されているので
ぜひバンプレの動画を見てみてください。
ヒーロスーツを見ていきます。
装備パーツの傷はあえて入れているとのこと( ´∀`)
ほかの爆豪フィギュアでもこういうところまで
細かい再現ありますが、
今回のSMSPも良き再現度ですね。
ヒーロースーツのシワの再現も良きですね。
彩色は少し個体差あるかもですが、
そこまで気になるほどの
ブレは少なめでした。
続いて全賞比較です。
左からA賞 ブラシ、B賞 アニメ、C賞 モノクロ、D賞 二次元です。
どれもかっこいいですね。
細かく見ると手の内側の彩色が全部違ったり、
オレンジのカラーリングが異なっていたり
どれもいい感じですね。
ではここで一番くじMASTERLISEと並べてみます。
サイズ感こんな感じです。
どのかっちゃんもかっこいいですね(*゚∀゚*)
どのシリーズもワンピースのフィギュアも手がける
良き原型師さんの
作品なのでよきよきです。
各かっちゃんのレビューはこちらから
続いて我が家のかっちゃんを集めてみました。
撮影ブースに収まってないけどw
かっちゃんフィギュア増えてきました(*'▽'*)
厳選して集めるという言葉の一文字もないほど、
プライズ、一番くじを
手当たり次第の感じ笑
まだ、持ってないのあるけど。
ではここで同シリーズのデクくん、オールマイトと並べます。
いや〜こちらもいいなぁ。
次のショートくんでSMSPが終わるのが寂しいです。
(が、お財布には優しく安堵もあるw)
デクくん、オールマイト のレビューはこちらから
最後はいろんな角度から
アミューズメント一番くじ 僕のヒーローアカデミア
BWFC 造形ACADEMY
SUPER MASTER STARS PIECE
THE KATSUKI BAKUGO A賞 ブラシ彩色 レビューでした。
いや〜とても大満足の出来でした。
髙橋さんとZERO STUDIOさんの
熱が伝わってくる作品でした。
バンプレ原型師紹介動画の髙橋さんの笑顔で
原型つくられているシーンも印象的でした。
このSMSPシリーズラストの轟くんも楽しみですね(≧∀≦)
では夕方ころになるかと思いますが、
コトブキヤの伏黒くんも
今日レビュー記事あげる予定なので
そちらも気になる方は
ぜひ読んでいただると嬉しいです。
そして夜にD賞の二次元彩色かっちゃんの記事も
上げる予定です。
最後まで読んでいただき
ありがとうござました( ´ ▽ ` )