ワンピース BATTLE RECORD COLLECTION-KIN&EMON- レビュー | CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

ONE PIECEのフィギュア紹介が中心のブログです。よろしくお願いします<(_ _)>

みなさん、どうも。

 今週もいろいろプライズ出てますが、

ワタポンはちょいちょいオンクレでゲットしてます。

最近はゲーセン行くよりも

便利でいいなぁって感じで。

まぁポチってもいいのだけど。。。

 

と今日は待ち望んでた

 

 

ワンピース BATTLE RECORD 

COLLECTION-KIN'EMON- レビューです。

 2021年4月20日ゲーセン登場。

全長約16センチ。

 

 このシリーズルフィ太郎、カタクリ、サンジ

とか出てましたかね?

基本的に相場安めですよね。

ワタポンは全スルーでしたが、

カタクリはゲットしてもいいかなぁと少し

悩んでますが、

KOAやP.O.Pのクオリティーが高くて

満足してしまってもいます。

 

まずは箱から

 

 

まぁまぁ箱のサイズあります。

 

では造形です。

 

 

エフェクト付きで動きのあるポージング。

“狐火流 焔裂き”でしょうか?

個人的に今までの錦えもんのフィギュアの

中でもよきほうなのでは?

 

 

まずかっこいいよね。

 

 

プライズの量産感(肌の多少のテカリとか

衣装の素材感)は少しありますが、

 

 

フィギュア自体の出来はいいかなと思います。

 

 

塗装はまぁちょっとよってみると粗いところ

ありますが、

まぁ一般的なプライズ並みです。

 

 

ぼちぼちです。

 

 

若干手に血管が浮いてますね。

 

 

まげ

 

 

後ろからも

 

 

鞘と台座の固定感

 

 

台座丸いですね。

フィギュアの大きさと同じくらいのサイズで

場所は取らない感じです。

 

 

炎のエフェクトのクオリティは普通ですかね。

クリアパーツとかではないので

そういうのを普段から見ていると

見劣りするかもですが、

まぁそこまでは求めすぎなのかな?

 

 

 

ではここでこれまでの

錦えもんとの比較です。

 

 

左から造形王、バトルレコードコレクション

グラメン です。

大きさは造形王>バトレコ>グラメンですね。

 

それぞれの過去作は以前レビューしてますので

それぞれの記事から

レビューをぜひ見てください。

 

 

 

 

 
 
 
 
造形王は顔の彫りが濃いですね笑
 
 
グラメンはバトレコと比べて
彩色が渋めですね。
 
どれも良さはありますが
個人的にはバトレコが一番好きかもです。
 
では最後はいろんな角度から
 
 
ワンピース BATTLE RECORD 
COLLECTION-KIN'EMON- レビューでした。
 
初めて手に入れたシリーズですが思っていたよりも
出来がよくて満足です。
サイズ感的には少しグラメンより大きいかな?
という感じです。
 
一番くじやフィギュアーツ系と一緒に
飾るのが好きかなという感じです。
 
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました( ・∇・)