こんばんはニコニコ

先日、四人でPESCE ROSSOさんへ行きました。

高級感ある個室で、ゆっくりさせていただきました。    

エミリヤロマーニャ2015年ヴィンテージの、ロゼのスパークリングで乾杯しました🥂  


一品目は、新玉葱のスープにブラックオリーブのパウダー。

木製の器だから、持ちやすかったです。自然な甘さが生きたスープで温まりました💕   

ベテランソムリエの小田さんが、2016年の白ワインと、トスカーナのカベルネとメルローの赤ワインを選んで下さいました🍷

小田さんへお任せすれば、間違いなく、美味しくてお値頃のワインを選んで下さいます。

後からもう一本追加致しました(#^.^#)   


平目とメカブのタルタルとキャビア・トマトのエッセンスの白い泡です🍅

なんてセンスあふれる、爽やかで優しい一皿でしょう(*'▽')        

残念ながら次のお料理は、撮る前にフライングしてしまいました💦

口に入れると、春の香りとほろ苦さが広がる蕗の薹と、甘やかな筍の、とても軽やかなフリットでした💚     


北海道の帆立の炭火焼・黒トリュフのソースと赤キャベツのピクルス・シチリア島のエンドウ豆

~「わ!美味しい!」とみんなで呟きました。

黒トリュフに負けない帆立の旨味Σ(´∀`;)

小指の先ほどのシチリアのお豆さんの可憐なこと~春だなあ!

イカ墨を練りこんだ手打ちのタリオリーニに、太めの白魚と菜の花、玄妙なボッタルガの味わいが絡まって

・・今思い出しても喉が鳴ります(;゚д゚)ゴクリ…

岡山の猪とポルチーニのラグーソースと、イタリアの黒トリュフのタリアテッレ

~こんなにも豊かな味わいのパスタが食べられて幸せ( *´艸`)💖

ゆっくりと味わいたいのに、ついつい食べ進んでしまう・・ 

メインは蕩けるような佐賀牛の炭火焼。付け合わせは、網のような姿から来る食感が楽しいモリーユ茸と、味わい良いアーティチョークの揚げたものでした。  

食欲旺盛な御二人でしたので、もう一皿、フルーツトマトとモッツアレラチーズのパスタも。

天使のパスタと言いたい、素晴らしいパスタなのですお願い飛び出すハート飛び出すハート

デザートメニューです。

夫はこちらを

御二人はこちらを召し上がりました。


シロクマは、ウオッシュと白カビのチーズを頂いたのに、食後酒のカルバドスだけ写していました。

夫の小菓子とカフェオレも、少々いただきました。  

御一緒して下さった御夫妻に、何を召し上がっても喜んで頂けて、本当に良かったです。

おしゃべりも弾んで、楽しい楽しい夜でした(^^♪