こんばんはニコニコ

先日、酒肆門さんへ行きました。

今回も裏女乳(😅)を組んで下さいました💖 

シロクマが好きなものばかりでした

ラブ

モチモチした加賀蓮根の磯部揚げから始まりました。   

九絵と松茸のお椀は、ほんのり九絵の脂が浮いています。

やっと寒くなったところですが、しっかり旨味がありました。

御造里は、かわはぎの肝和えから。

~かわはぎの肝は、河豚のにかなり近いと思います。

もっと貴重なものはあるかもしれませんが、たっぷりと蓄えられた肝が有難い。ゆるゆるウマウマです✨       


かつをたたき山椒玉葱醤油~以前のニンニク醤油ダレが恋しいな。

鮮な鰹の香りを大事になさったのかも。

~それにこんなに肉厚な蝦蛄は、大阪では中々食べられません❣

風呂吹き大根白子ソース~お出汁の良いお味がしみ込んだ大根に、表皮を取り去った真白の白子。ああ門さんの御料理やなあと感じ入りました。 





甘鯛菊蒸し~ふっくらとした身からは、お塩に寄って引き出された旨味が詰まっています。 

鯨鹿の子と水菜ハリハリ~思わず「鹿の子大好き!生で食べたかった!」といらんことを言いました😅

おつゆに鹿の子の豊かな脂の風味が溶け込んで、なんとも深い良いお味でした。  

勢子がにのゼリー寄せはも門さんのスペシャリテ💖

種なし柿のシャクシャクとした甘あじ、インゲンの歯応え。

~素晴らしいオリジナリティーが生まれていました。

お出汁もゼラチンも、全てセコガニの殻から引き出した旨味から成っています。  

ねぎあな丼は門さんの名物❣

タレはちょっぴり甘くなったのかな?

美味しくて、食べ終えるまでお箸が置けなくなりますよ。 

 貴重な山朝倉山椒に、香の物、赤出汁も。

 御見事でした!
シロクマの誕生日に予約して、息子さんのパスタを裏メニューに入れて下さいとお願いしました。
〜何種類食べさせて下さるかしらニコニコ飛び出すハート