こんにちは
今日は家の晩御飯シリーズです。
この日の朝は、夫婦で体重が増えていたので、和ちゃつ(一人一品のおもてなし料理)は、なるべくヘルシーに。
島らっきょう(ニンニク味噌)、鮪の山掛け、玉子焼き、枝豆、〆鯖、小鰯の干物、ウインナと🍅、アスパラガス、地鶏のモモ焼きにしました。
メインは鯵の南蛮漬け。
本当に久しぶりで小鯵を見付けたから、喜び勇んで作りました国産🍋で爽やかに。
又別の日は、買い物があったのでデパ地下弁当になりました。
夫には筍ご飯やヒジキ、鶏唐揚げの和のお弁当🍱
子供には、揚げ春巻きと米麺のベトナム弁当🇻🇳
あと、デパ地下弁当の時でも、必ずこれだけはササっと作ります。
椎茸を焼き、ブロッコリーをチンして、🍅をスライス。
野菜は大事💚
シロクマは安い牛コマ炒めをして、レタスと。
あとお造りも。
夫が焼売好きだから、つい買いました。
青椒肉絲と酢豚のセットです。
多すぎても足りないよりずっと良い!
ご飯ものは冷凍出来るし、お造りは麺つゆに漬けといて、翌朝お茶漬けか、お吸い物にすれば良い。おかずは翌日のランチにしちゃいます
ブログではもう一つ。
御近所のお友達とランチした日です。
友達がくれた、飛び切り美味しい韓国の豚足スープと買ってきたキンパ、鮪の山掛け、ホーレン草とシメジの和え物で簡単に。
やっと出ました最新刊!
ずーっと続いてほしいな〜