GWに突入しましたね


GW中は天候も良いようで、お出掛け日和な感じですかね~


うちはちょっと風邪気味・・・喉が痛い・・・


周りでも結構体調崩している方が多いんですけど


風が流行っているんでしょうか?この時期にね・・・



で、本題ですが


オックスフォードって靴の種類なんです


うちは今回初めて知ったんですけどね


どうも、ブーツに対して短靴をオックスフォードといううらしい(他の細かい規定は良く分らず・・・)


名前の由来はオックスフォードの学生さんが流行らしたかららしいです



今回、夏に向けて新しい靴を買ったんですよね


OOH LA LA !

レッドウィングのオックスフォード


スニーカー以外で夏に履けるもので去年あたりから何かないかと探していたんですよね


デッキシューズにしようかとも思っていたんですけど(前にブログに書いたような・・・??)


今回これが出たので、基本ワークな靴の方が好きですし


春秋で皮ジャケ着る時でもハマるのでこれに決めました


いろいろなファッション雑誌にも取り上げられてたので(レッドウィングで取り上げさせてたとは思うのですが)、売り切れている所が多かったんですけど


上野の靴屋さんで見つけて買いました~



レッドウィングだし、スリップオンで使うのは無理かな~と思っていたんですが


意外に紐はそのままで脱ぎ履きは楽でした


後はどれくらいで足に馴れるかですね


基本、足が幅広なのですが、この靴は幅狭なので慣れるまでは大変そうなのです~


慣れるまでに諦めないで行けるかな~