長らく続きました旅行記事も今日で終わります。お付き合いありがとうございましたにっこり


旅行と言えば私にとって楽しみな事の1つがお土産を買うこと!!

その土地でしか買えない物が結構ありますからねウインク

ローマへ旅立つ日の朝、駅に向かう途中にまず立ち寄ったのがスーパー電球

そして友達お勧めの生パスタとソースを購入音符

スーパーは全国チェーン展開してる有名なスーパーなんですけど、「地の物コーナー」みたいな所があってそこで売ってました。
全国展開してるのにこれをローマで売ってくれないのは何故なのか分かりませんニヤリ
パスタソースはよく瓶詰めで売られてる日持ちがする物とは違って生物なので日持ちはしません。
でもだからこそ味が全然違うんですよねニコニコ
気になるお値段ですが、パスタはトロフィエが2.5ユーロであとは5ユーロ電球
ソースはトゥックが3ユーロ弱でそれ以外が4ユーロ弱という感じ。思ったより安いなという印象ですニコニコ

一応組み合わせを紹介しますと、
パンソッティというほうれん草とリコッタ入りのパスタにはクルミソース星

そしてお肉のラビオリにはトゥックというトマトソース星
材料を見るとラビオリの中身はモルタデッラや生ハムや牛肉等数種類のお肉が入ってるみたいですウインク

そしてこちらは言わずとも知れた、トロフィエとジェノベーゼソース星
Soriのトロフィエと書かれてるんですが、Soriはトロフィエの生産で有名な街の名前です。
このジェノベーゼソースがやっぱり作りたてだからこその味なのでローマのスーパーで手に入らないのが本当に残念悲しい

ジェノベーゼソースはたくさん買ったので、小分けにして冷凍しました音符
あ、パスタもすぐに食べないものは冷凍しましたグッ

そして次に買ったのがこれもローマでは手に入らないフォカッチャ星
日曜だったので開いてる店がほとんど無い中、友達が開いてる店を知ってたのでそこへ。
電車の中でお昼に食べる用に買ったんですが、欲張って買いすぎたので残りは翌日のお昼になりました指差し
余り過ぎな件泣き笑い
近所のスーパーでモルタデッラを買ってきて乗せてみました音符

そして更にその夜にはパスタを作ってみましたウインク
まずサルシッチャで肉団子を作ります電球
サルシッチャとはこういう生ソーセージです下矢印
すでに肉に味付けがされてるので中身だけを肉団子にして料理に使えて便利ですウインク
もちろんソーセージとしてそのまま焼いても美味しいんですけどねニコニコ
この肉団子にトゥックソースを加えて、ラビオリと絡めたら完成星
あ、ここにはチーズをたっぷりかけまーす照れ
めちゃめちゃ美味しい〜ラブ
トゥックソースがいまいち何なのか分かってないけど、単純なトマトソースではなくてコクがありましたウインク

残りのパスタも食べるのが楽しみです爆笑
 

Ciaoラブラブ

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村