今朝起きて窓を開けたら寒ーーーーーいガーン

ローマは昨日から悪天候で強風やら雨やらで荒れ気味。そして気温も今日になって急降下。

あれだけ暑さが続いてたのにいきなり寒いって極端真顔

このまま秋になるのでしょうかね?


さて本題です電球

ボローニャで巨大EATALYに行った時のこと、まるちゃんが買おうかどうか迷って買わなかった物があるんですが、今になって買えば良かったと後悔しておりますにやり

それがこちら下矢印

FUOCO DEL VULCANO(フオコ・デル・ヴルカーノ)、「ブルカーノの炎」という名のリキュールです星
ヴルカーノというのはシチリアにある火山島ですが、たぶん火を吹くほど辛いと言いたいのであろうペペロンチーノ(唐辛子)のリキュールですニヤリ

まるちゃんは大の唐辛子好き!!
たまに辛いの食べ過ぎてお腹壊して、私に馬鹿じゃない?と言われるほどです笑
一方私は辛いものが苦手タラー
だからこんなリキュール買ってもまるちゃんしか飲まないアセアセ
しかもアルコール度数が電球
70%!!!!
これは辛いとか関係なく火吹くわ泣き笑い
まるちゃんは自分で飲むというより、友達が来た時に罰ゲーム的な遊びの為に買いたかったらしいニヤリ

でも普通のEATALYにも売ってるかもしれないので今度行ったら確認してみたいと思います。
私にとっては無駄遣いでしかないが指差し

そして話はガラッと変わり、久々にNetflixでガチにハマってるドラマの話電球

トルコのドラマでいわゆるメロドラマニコニコ
前から何となくトルコはメロドラマのイメージがあったけど、これは本当にベタなドロドロのメロドラマで私は大好きです爆笑
ドラマ中に使われる曲もメロドラマっぽいグッ
実話を元にしたってことになってるけど、え、こんなこと現実に起こるか??と思ってます笑
元にはしてるものの、大幅に誇張してるとしか思えません泣き笑い

まだ見終わってませんが、シーズン1に関しては毎回えーーーっ!びっくりという終わり方をするので、次がすぐ見たくなってしまうシステムです笑
その感じは韓国ドラマにハマる時と近いかなと思いますニコニコ

ドロドロの人間模様が好きな方には絶対にオススメなので是非見て欲しいですウインク


Ciaoラブラブ

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村