ラブリーボーン観ました。
- 趣味はDVD鑑賞です。
最近観たのは、このDVD。
さて・・・、どう解釈したものか。
14歳で、わけもわからず命を奪われてしまった少女が
死後も尚、家族を見守る。
自分がいなくなった世界を、それでも見守る。
愛する家族を、
叶う直前で失った恋を、
・・・あぁ、どうしよう、どうしよう。
唯一の答えが出されたわけでもなく、
犯人が捕まったわけでもなく、
遺体を発見されることすら叶わなかったこの物語を
どう解釈したらいいんだろう。
でも、そうだなあ。
考えてみれば、人生なんて、1+1=2みたいな答えが用意されているわけじゃない。
答え合わせをしてもらえるわけでもない、
それでも、進む先を選ぶことができるんだよね。
観る人によって、解釈の異なる物語。
観たことある方、いらっしゃったら、よかったらコメントくださいな~。
- ラブリーボーン [DVD]/マーク・ウォールバーグ,レイチェル・ワイズ,スーザン・サランドン
- ¥2,940
- Amazon.co.jp