Mirror on Mirror
この世に私しかいなかったら、私もいなくなる。
ちょっとポエム?
こういう考えをもったのは、中学の頃、国語の時間。
私がいて、あなたがいるから、
あなたからは私が見えていて、私がいて
私からはあなたが見えているから、あなたがいる。
そんなような内容の文章がありました。
はじめは意味がよくわからなかったけれど、
泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだりしているうちに
自分を形作るものが、他者とのかかわり合いで
こうしてできあがってきたのがと気づきました。
育ってきた環境が違うから。。。と歌っていたのはセロリですが
言い換えるなら、
何を認知してきたかが違うから
ということなのかも。
しかも、
同じ経験をしても、認知する事柄は人それぞれ違う。
そう思ったら、
私は私だけでは今の私にたどり着くことはできず
私という存在にさえ気づかなかったのかもしれないと思いました。
世の中、大好きな人ばかりではないけれど
あぁ、人がいて良かった。と、
胸を撫で下ろしてみるのでした。
中目黒GTの空飛ぶワイシャツ その2

Thethys
ちょっとポエム?
こういう考えをもったのは、中学の頃、国語の時間。
私がいて、あなたがいるから、
あなたからは私が見えていて、私がいて
私からはあなたが見えているから、あなたがいる。
そんなような内容の文章がありました。
はじめは意味がよくわからなかったけれど、
泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだりしているうちに
自分を形作るものが、他者とのかかわり合いで
こうしてできあがってきたのがと気づきました。
育ってきた環境が違うから。。。と歌っていたのはセロリですが
言い換えるなら、
何を認知してきたかが違うから
ということなのかも。
しかも、
同じ経験をしても、認知する事柄は人それぞれ違う。
そう思ったら、
私は私だけでは今の私にたどり着くことはできず
私という存在にさえ気づかなかったのかもしれないと思いました。
世の中、大好きな人ばかりではないけれど
あぁ、人がいて良かった。と、
胸を撫で下ろしてみるのでした。
中目黒GTの空飛ぶワイシャツ その2

Thethys