プリン大好き!
チョコはあまり食べないのですが、
プリンは大好きです!!
たまたま立ち寄った売り場で、なんとおいしそうなプリンが一個105円などとのたまうもんですから、ついつい購入してしまいました。
じゃーん

よく見ると、パッケージのプリント部分にkawamuraの文字。
どうやら板橋のエファール河村というお店らしく、
板橋区民の選ぶいっぴん!に選ばれたプリンなのだとか。
さっそく、いただきまーす♪

うまーーーー!!
とろーーーーー!!
これが105円なら、毎日でもいただきたい!!
以前は、よく自分でもプリンを手作りしていました。
使っていた容器がガラス製で、割れてしまったのを最後に作っていませんでしたが、
「世界でいちばん美味しいプリンは自分でつくったプリン!」と思っていたのに。。。
これは。。。なかなか良いライバルが出現です。
同じ、kawamuraだけに。。。
負けらんない!
と、言いつつも、「美味しさに罪はない♪」ですからね☆
どんなプリンも、美味しく頂くのですヾ(@^▽^@)ノ
プリンは大好きです!!
たまたま立ち寄った売り場で、なんとおいしそうなプリンが一個105円などとのたまうもんですから、ついつい購入してしまいました。
じゃーん

よく見ると、パッケージのプリント部分にkawamuraの文字。
どうやら板橋のエファール河村というお店らしく、
板橋区民の選ぶいっぴん!に選ばれたプリンなのだとか。
さっそく、いただきまーす♪

うまーーーー!!
とろーーーーー!!
これが105円なら、毎日でもいただきたい!!
以前は、よく自分でもプリンを手作りしていました。
使っていた容器がガラス製で、割れてしまったのを最後に作っていませんでしたが、
「世界でいちばん美味しいプリンは自分でつくったプリン!」と思っていたのに。。。
これは。。。なかなか良いライバルが出現です。
同じ、kawamuraだけに。。。
負けらんない!
と、言いつつも、「美味しさに罪はない♪」ですからね☆
どんなプリンも、美味しく頂くのですヾ(@^▽^@)ノ