ソロ曲だけじゃないよ!
7月になったけど、
全国CDデビューを叶えることになった背景には
とあるプロジェクトが関係しているんです・・・
それが、DREAM VOX PROJECT(ドリームボックスプロジェクト)
みんなの夢を叶えるプロジェクトなんです。
そこで私も記事の更新をしています。
もう何度か更新していますが、今回の記事を転載しちゃいますね!

Thethys(テティス)です。
全国デビューを果たす、このDREAM VOXプロジェクトのCD
実は、個人のソロ曲だけではないんですよ。
みんなの夢が叶う、ドリームボックスは
私たちアーティストだけじゃなく、
みんなの夢を叶えて欲しいと思っているんです。
そんな思いのこもった、キラキラな曲を
みんなで歌う曲を、全員曲として作ることになりました。
しかも!
歌詞はメンバーで手分けしながら作るんです。
ちなみに、私はサビ全般を担当させてもらいました。
チームワークが好きな人、苦手な人
世の中にはたくさんの人がいますよね。
私は・・・どっちかな~?
チーム活動も、ソロ活動も、どちらも良し悪しがあると思います。
ソロ活動は
ひとりに全てかかってくるけど、
自分の思うとおりにやればいい。
でも、チーム活動は
ひとりきりじゃない代わりに、
周りを見ながら、みんなでハッピーになれる方法を取らなくちゃならない。
面倒だよね、ひとりでやったほうがいいしって思うよね。
アーティストは自分の世界観をもって、そこに自分の軸を置いているけど
その活動は、本当は、たくさんの人に支えられているからこそ、ということを
たまに、忘れてしまうときもあると思います。
人は、ひとりじゃ「自分自身」さえなれないって知っていますか?
他者がいないと、「私」という存在すら、認識されないんです。
これ、私の持論。
けど、どこに生きようと、それは一緒なのだと思います。
ソロ曲だからこその自由さを知っていても、
全員曲だからこその難しさを乗り越えて、
良い作品に仕上げていきたいと思います。
この歌が、聴く人の心を動かす歌になりますように・・・
Thethys
全国デビューを果たす、このDREAM VOXプロジェクトのCD
実は、個人のソロ曲だけではないんですよ。
みんなの夢が叶う、ドリームボックスは
私たちアーティストだけじゃなく、
みんなの夢を叶えて欲しいと思っているんです。
そんな思いのこもった、キラキラな曲を
みんなで歌う曲を、全員曲として作ることになりました。
しかも!
歌詞はメンバーで手分けしながら作るんです。
ちなみに、私はサビ全般を担当させてもらいました。
チームワークが好きな人、苦手な人
世の中にはたくさんの人がいますよね。
私は・・・どっちかな~?
チーム活動も、ソロ活動も、どちらも良し悪しがあると思います。
ソロ活動は
ひとりに全てかかってくるけど、
自分の思うとおりにやればいい。
でも、チーム活動は
ひとりきりじゃない代わりに、
周りを見ながら、みんなでハッピーになれる方法を取らなくちゃならない。
面倒だよね、ひとりでやったほうがいいしって思うよね。
アーティストは自分の世界観をもって、そこに自分の軸を置いているけど
その活動は、本当は、たくさんの人に支えられているからこそ、ということを
たまに、忘れてしまうときもあると思います。
人は、ひとりじゃ「自分自身」さえなれないって知っていますか?
他者がいないと、「私」という存在すら、認識されないんです。
これ、私の持論。
けど、どこに生きようと、それは一緒なのだと思います。
ソロ曲だからこその自由さを知っていても、
全員曲だからこその難しさを乗り越えて、
良い作品に仕上げていきたいと思います。
この歌が、聴く人の心を動かす歌になりますように・・・
Thethys