DO!DO!DO! | “FANTASIA(ファンタジア)”

DO!DO!DO!

ドドド・・・・・


意味不明な効果音を連続させているからって
スタンドが使えるわけではありません。


今日の午後、近くのカフェでカフェラテLを飲みながら
今年一年をどうするか考えていたときに、
とにかく「Do it!!」それが大事だと気づいたんです。


人生の大先輩たちは、とかく後輩にアドバイスをしたがり
後輩はというと、煙たくて仕方がなくって
真実かもしれないけれど、
なんだか乗せられている様で癪に障って
忠告も、助言も、聴こえないフリをするものですよね。


ま、これは若いときだけでなく、どんなに歳を重ねても同じですが。
それでも、なんでも、
とにかく行動に移したモン勝ちなんだと、私は思ったんです。



世の中にあふれるハウツー本。
似た内容の本は星の数、それでも本は売れる。
成功を説く本、合格法を説く本、忠告や助言の本、
それでも、成功するのは一握り。忠告や助言を真に受けるのも、一握り。



「ソレが本当なら、みんな成功しているじゃない!」


そうは言っても、行動しない。
つまり、みんな行動しないんだ。
でも、秘密は知りたい。
だから、秘密を書いた本は売れる。
でも、成功者は爆発的に増加しない。


本を書く人は、
みんなが行動しないことをわかっているから書くんだ。
まぁ、実を言うと この内容も以前本で読んだんだけどね。


『伝説の社員になる』という本で、私はこの事実と出会った。



それから私がしたことは、
 1.歌を歌いはじめた。
 2.イメージコンサルティングを学んだ。
 3.色んな活動をした。


他にもたくさんあるけど、だいたいこんなところ。
それでも、私はまだ足りないと感じている。


だからこその、「DO!DO!DO!」。
今年は、「DO!」を躊躇わない。


私の見る夢は、現実になると信じて・・・
Yes,I Do!!



“FANTASIA(ファンタジア)”-DVC00035.jpg

Thethys