11月14日(木)晴れ

 

今年も、我が家の庭に、皇帝ダリアが咲き始めました♪

昨年より1日遅い開花で、まだ1輪だけの開花だけど

嬉しかったので、アップしておきますね♪(^▽<) 

 

 

 

11/11 我が家の玄関から見た、皇帝ダリアの葉っぱです(笑)

こんなに生い茂って、太い茎が、お隣さんちに傾いていくので

ご迷惑かけないように、パパりんが、ロープで固定していましたむらさき音符


 

 

今年こそ、低い位置でお花を咲かせたくて、梅雨時にロープの

上の位置で、カットしてテープで留めたパパりんの努力も叶わずあせる

そこから二股に枝分かれして、昨年より更に更に、高く伸びて

しまいましたあせる_| ̄|●;; 恐るべし!皇帝ダリアの生命力です!!

 

こんなに、屋根の上まで伸びてしまった、皇帝ダリアでした。あせる

 

 

⬇️そして今日、11/14 見えづらい高さの所にあせる開花しましたピンク音符

 

 

ズームアップですカメラ たった1輪の横向きのお花でしたが

今年も無事に咲いてくれたことが嬉しいですピンク音符(´∀`=)

 

 

蕾がついてるので、これから咲くと思うけど、この位置では

見るのにも、首が痛くなるよね〜(笑)((*^m^*)ちと残念!あせる

 

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 

 

クローバー 追記 クローバー

 

ついでに(笑)スタジオの皇帝ダリアも、記録&アップしときますね♪

 

 

昨年咲いた皇帝ダリアを、挿し木して芽が出たのを、

スタジオの裏庭にも、パパりんが植えてくれていました。

 

4本が元気に育ちましたが、1年目だからかな〜?σ(^^*)

今年は花芽がついていませんでした。_| ̄|●;; あせる  

 

 

我が家の皇帝ダリアも、1年目はダメで!咲いたのは2年目

だったから、きっと!来年こそ、咲いてくれると期待していますピンク音符

 

 

今年は、日々草をスタジオ玄関まわりに植えていたのですが

今もまだ、元気に咲いてくれています音譜

 

 

冬が近づいているので、ぼちぼち冬のお花に植え替えたいけど

まだ咲いてるお花が可哀想なので、もう少し後にしますねウインク

 

 

更地になったお隣は、まだお家が建っていないので、この位置から

写真が撮れる今の間に、記録しときたいと思います♪(^▽<) 

 


普通の一軒家をリフォームしただけで、看板も掲げてなくて…

道路から見えづらい玄関に、ピラティスの表札があるだけの

スタジオですから、初受講される方は、素通りする可能性が

高いので(笑) ⬇️この建物を覚えておいて下さいね♪(^▽<) 


 

 

初受講の生徒さんへのスタジオ案内は「4台の駐車場がある

ピンクの玄関ドアの家がスタジオですピンク音符」とお知らせしてる

みたいだけど、そもそもピンクのドアなんてね、道路から

見えづらいし、運転しながらじゃ尚のこと大変だと思うので

「こんな感じのスタジオです」という意味でアップしましたニコニコ

 

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 

クローバー追記クローバー 

⬇️ あれから2週間後、11月下旬の皇帝ダリアですピンク音符

 

 

北側に植えたので、太陽を求めて、屋根の上まで高く

伸びてしまい、花芽も少なくて…今年は失敗でした汗orz

来年は、太陽が当たる場所に移してみますね。