母娘して、なかなかアップできないブログなのに、
心優しい方々から「楽しみに読んでますよ♪」と
温かいお言葉をいただいたのが嬉しくて
こんな時間からですが(^^;)(只今午前3時半前)

我が家の近況をアップさせていただきますね。

 

今年の秋のアルバトロスは、5つの舞台発表が

控えていますので、最近は、その試作衣装製作を

家族一丸!家内工業で(笑)頑張ってますグー

 

何せ娘がダンス&ピラティスのお仕事をこなしながら

細切れの時間を駆使しての衣装製作なので、毎回が

時間との闘いなんです☆彡

 

でも、最近は担当部門が定着して(笑)

家族の息もピッタリ合ってきてるためか、

比較的スムーズに作業がはかどっています。Y(o^▽^o)Y

 

娘が深夜から明け方までかけて、デザインして

プリントアウトした型紙を、朝1番に型紙&裁断部門の

ぱぱりんにバトンタッチ!(*  ̄)人( ̄ *) 

 

 

私達母娘は、午前中はピラティススタジオに

出勤なので、ぱぱりんは昼迄に型紙を貼り付けて

完成させ、布に書き移して裁断までしてくれてますグー

 

 

 

午後からは私とバトンタッチ!私は縫製部門です(笑) 

試作衣装は、まず子供達に着せてみて、サイズ合わせ&修正

&補正をしてから、再度型紙をやり直さなきゃいけないので

どうしても少しでも早く、ダンスレッスン出発時間迄に

縫い上げたいから、毎回、マジで時間との勝負です (^^;)

 

 

1時から縫い始めて、3時過ぎには出発となると

まる2時間で何とか形にしなきゃいけなくて

ミシンの直線縫いなら早いけど、襟付け袖付けなどは

どうしても、合わすのに結構時間がかかるんですよねピンク音符

 

後何分で!と焦ると余計にミスが増えたりで。。。

そりゃ~もう!大わらわなんです(^^;)

毎回、試作衣装はこんな状態で作っています。

 

だから、チッチさんの縫い目が荒いとか

突っ込まないで許してチョンマゲ(笑)(*^人^*)

 

時間とか気にせずに、ゆっくり衣装製作ができたら

どんなにか楽しいだろうなぁ…(´▽`).。oO

そんな日が来るのを夢見ていますが、今の娘の

スケジュールでは、絶対に無理だから頑張るしかない!

 

でもギリギリセーフでも、何とか間に合った時の達成感は

筆舌に尽くせないほど爽快だし、期間限定だからこそ

頑張れているんだと思います。

 

試作衣装が0K!になったら、今度はママ達の出番です。

がんばってる我が子を、愛の衣装で応援するといっても

お仕事や家事をやりながらの衣装作りは、本当に大変

だと思いますが、苦労の後には必ず!神様からのご褒美が

待っていますからね♪(^-<)-☆

 

それは苦労の後の達成感だったり、みんなで同じ苦労を

味わうからこそ生まれる、連帯感や友情だったりですが

可愛い子供達の晴れ舞台の衣装を、応援の気持ちで作って

あげれる幸せは、何物にも代え難い体験なので

みんなで、頑張りましょうねρ(′▽`o)ノ゙ フレーフレー♪