6/14(日) 熊本県立総合体育館で開催された 

「スクエアステップ指導員資格検定講習会」 
を受講する娘からの誘いで、急遽!家族で 
熊本ドライブ旅行することになりました車(RV)ダッシュ(走り出す様) 

AM2時半に広島を出て、休憩をとりながらの 
ドライブでしたが、9時には無事に熊本到着指でOK 

 

 

体育館で朝から夕方まで、講習を受ける娘を降ろして 
私達夫婦は、阿蘇山に向かいました車(RV)ダッシュ(走り出す様) 

 



道中は小雨が降っていましたが、一面霧の中の山並みを 
突っ走って山頂に着いたら、嘘のように晴れてくれて 
幻想的な雲海まで見る事もでき大満足ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ 

 

 

雲海大好きな私は「神様、ありがとうハート達(複数ハート)」と 
叫びたいくらいテンションMAXで大興奮でした 

 

 

阿蘇山観光もゆっくり出来たし、

遠路はるばる来た甲斐がありました☆彡 

その後、ぱぱりんがどうしても行きたかった場所 、

雲巌禅寺に向かいました。車(RV)ダッシュ(走り出す様) 
 

ここには、巌流島の闘いの時に使った木刀など 
武蔵ゆかりの品々も展示されていました。 

雲厳寺の裏山には五百羅漢像があり、その奥には 
宮本武蔵が、五輪書を書いたといわれる洞窟 

 

「霊巌洞」があって、なかなか興味深かったけど… 
名前通りの厳しい山道で、この洞に辿り着く迄と
帰りの昇り降りが、それはもう!大変でしたあせあせ(飛び散る汗) 

 

 

熟年夫婦の旅行は、足腰が確かなうちに行くべし
足腰を鍛えておかなければ!と強く思いました。 

 

 

夕方、↑無事に指導員資格試験に合格した娘を迎えに行って 
菊南温泉ユウベルホテル (ここ↓クリック)にチェックイン! 
http://www.yukoyuko.net/4388/?cid=evyknpy0005x000010208 

予約してた部屋は、8階の特別室!ぴかぴか(新しい) 
熊本市内が一望できる見晴らしのいい部屋で 
広~い洋室と和室があるステキな部屋でした。 

岩風呂温泉では、私達だけだったので 
心置きなく泳げたし(笑)ヾ(-^*)オイ! 
お肌もスベスベになりました。
OK

楽しみにしてた菊泉の会席料理も最高でしたが 
次々と運ばれてくるごちそうとお酒で満腹になって 
デザートまで完食できずにチョット残念でしたが
目と舌を充分に、堪能させてもらいました 

 

 

 *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 

 

翌朝、バイキングの朝食を頂いてからチェックアウト。 
娘が楽しみにしていた、天草イルカウォッチングへGO! 
天草五橋をドライブしていた時は、雨だったのに 
乗船したら雨がやみ、沢山のイルカちゃんたちと出逢えて 
それはもう!120%大満足な1日となりました手(パー) 

 

 

 あんなにいっぱいのイルカちゃん達が、船の近くまで 
遊びに来てくれて、娘は感動で涙ぐんでいました(ρ_;) 

 


 

同じ船に、韓国のご家族が乗船されていたのですが 
幼い子供達とイルカを見つけては♪(≧∇≦)キャ~! ♪(≧∇≦)キャ~! 
大騒ぎして、とっても楽しかったです

 

 

言葉が通じないので、ゼスチャーでお話したけれど 
もっとお話したかったので、せめて簡単な挨拶だけでも 
韓国語で話せるようになりたいと切に思いました。 
(韓国ドラマをもっと見なくっちゃ!手(グー)(笑)) 

下船後、又降り出した雨の中「やはり熊本に来たら 
熊本城を見なきゃ!」と熊本城を目指して出発~!車(RV)ダッシュ(走り出す様) 
途中、天草四郎像にも立ち寄って、記念写真をパチリ!カメラ 

  

 

熊本城に到着したのが、閉門ギリギリの5時半でしたあせあせ(飛び散る汗) 
「今、入城したら、6時まで見学OK!(*´∇`)v」と受付の方に 
勧められて、熊本城天守閣まで一気に登りました(;´▽`A`` 
足はガクガクするし大汗はかくしで、大変だったけど、やはり 
1度は見ておきたかったので、間に合ってよかったです指でOK 

 

 

走り回ってお腹がすいたので、ラーメン屋さんで夕食☆彡 
焦がしニンニクスープ入りの熊本ラーメンは、とても 
美味しかったです(b^ー°)GOOD JOB♪ 

 



それから約6時間のドライブで広島到着車(RV)ダッシュ(走り出す様) 
途中、福岡・古賀SAで撮った、お約束の記念写真ウッシッシ 

  

 

 疲れていてもこれだけは外せないアホ家族で~す(*^m^*)


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 

追記

今回の熊本旅行は娘からの、(父の日)と(母の日)の
プレゼントだそうです親孝行な娘に(人-)謝謝(-人)

 

駆け足旅行だったけど、楽しい思い出が沢山できました