あの猛暑の日々が、まるで嘘だったみたいに 
朝晩、秋の気配が感じられてきたここ数日… 
皆様、お元気でいらっしゃいますか? 

私は、慌ただしかったお盆を経て、帰省後も 
自治会活動の会議&9月の敬老会の準備などで 
今もバタバタしていますが、おかげ様で心身共に 
元気でがんばっています手(グー) 

そんなこんなで、なかなかブログアップできてないけど 
忘れない内に、今年の夏のこと、綴っておきます(^^;)ゞ 

今年のお盆は、娘はお友達と台湾旅行中だったので 
夫婦で、お互いの田舎に、往復帰省してから 
お墓参りしてきました。 

パパりんの実家では、義妹家族と 
仲良しのご近所さんが集って、飲み会を開きました。 
いっぱいお喋りして、楽しいひと晩を過ごしましたるんるん 

武のお墓には、今年も仲良しグループのお友達が 
お参りに来て下さって、そのずっと変わらぬ友情が 
ありがたく、嬉しかったですハート達(複数ハート) 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 

私の実家の安浦では、8/14に花火大会がありました。 
その日をとても楽しみにしていた父を連れて 
会場のグリーンピア安浦までドライブしました。 

夕方からあった歌やダンスのイベントも 
夜空いっぱいの花火も、それはそれは嬉しそうに 
見ていた父の姿るんるん 
少しは親孝行できたかな?σ(^^*) 

翌日、父が生活してる「レジデント山口”こころ”」まで 
送って行ったのですが、安浦から広島まで来た時に 
忘れ物を思い出した父げっそり 
パニックになっていたので忘れ物を取りに 
実家まで引き返しました。車(RV)ダッシュ(走り出す様) 

「もう大丈夫?」と何度も何度も、確認して出発したけど 
山口に差し掛かった頃、又も忘れ物を思い出した父げっそり 

大したものじゃなかったから「次回に帰った時でいいね」と 
納得させ、無事に送り届けましたが、年老いた父の記憶力が 
どんどんなくなってきてるのを実感し、これからもことも含めて 
色々考えさせられた出来事でした。たらーっ(汗) 

無駄な往復ドライブで、300KM以上の距離を 
文句ひとつ言わず、長時間運転し続けたぱぱりんに 
ホント!申し訳なかったです。(--;)あせあせ(飛び散る汗) 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 

今年のお盆は、写真を撮れてなかったけど 
携帯で撮ったのが1枚あったので、アップします。 

 

 

武の高校時代の親友だったあまちくんのお墓です。 
大学に入ったばかりの春、交通事故で他界した彼は 
まだ18歳の若さでした。 

彼のお墓参りに、頻繁に行っていた武も、10年後28歳で 
病気で他界したので、それからは武に代わって私達夫婦が 
毎年、お参りしています。 

我が家にも、よく遊びにきてた彼は、とても明るくて 
イケメンでオシャレさんでした。 
武とは、いいコンビで、楽しい思い出写真もいっぱい!!
そんな2人が、もうこの世には居ないということ。。。 

人には、定められた命というものがあることを 
頭では解ってはいるつもりですが…目を閉じれば 
あの頃のイキイキとした2人の姿が蘇って
今も不思議な夢を見てるような気持ちです。 

いつか私達も、確実に他界するときが来ます。 
定命を生き抜いたら、彼らと再会できるとしたら 
その時が来るのが、楽しみでもあり、ある意味 
それは幸せなことかもしれませんねぴかぴか(新しい) 

そんなこんなの、今年の夏の思い出日記でしたわーい(嬉しい顔)