2013年7月31日  (水)

 

今日7月31日は、パパりんの退職の日ぴかぴか(新しい) 
遂にこの日が来てしまいました✰⌒*・゚✲ 

 

 

朝から宅配便で、パパりんに お友達からのプレゼントが届き 
びっくりするやら、嬉しいやらで、 大感激でした。ラブラブ
(人´∀`)☆彡 感謝♪ ラブラブ

 

下三角3姉妹からのメッセージ&プレゼントハートのプレゼントありがとう~♪☆(*^ᗜ^*)☆飛び出すハート

 

 

我が家の「労いパ-ティ」用のケーキを買いに行った
お店でも、 ケーキを渡して下さった店員さんからの
「今迄お疲れ様でしたとパパリん様にお伝え下さい」 
との温かいお言葉に これまた感動して(ρ_;)ウルウルたらーっ(汗) 

 


そして、長年毎日、退社後に携帯から家にかかってきてた 
携帯電話帰るコール電話も、今日がラストコールでした。 

通勤用に乗っていたキャラバンも、会社にお返しして 
タクシーで帰宅したパパりんの腕には、大きな花束と 
皆様からのお餞別やらプレゼントが沢山★☆。.:*.゜

 

 

職場の皆様の、パパりんへのお心遣いに 
深く感謝ハート達(複数ハート)(人´∀`)☆ 

 

長い間、本当に本当に、 
ありがとうございましたm(_ _)m 

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

 

下三角仲良し父娘です♡(^▽)人(▽^)♡

 



下三角結婚して42年間 夫婦共々よく頑張ったよね٩(*ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ*)۶☆彡  



 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

 

パパりんは今月で67歳になりましたが 
結婚してから42年間、家族の為に身を粉して 
本当によく働いてくれました☆彡 (*^∇^)//"" 

結婚後、9年目に脱サラして「明洋商事」という 
会社を設立して18年間、頑張りました。 

でもバブルが弾けた不景気で、会社経営が行き詰まり 
病気発作で倒れたりもして、相当な地獄をみました。たらーっ(汗) 

でも「災い転じて福と為す」のことわざ通り 
あの地獄の体験が、人生の転機となりました。ぴかぴか(新しい) 

おかげ様で、今の会社に入社後は、見違えるように
心身共に健康になりました。

 


今日迄の15年間、楽しく働かせて頂けたことは 
本当に有難く幸せなことだったと、感謝でいっぱいですハート 

会社を退職する時期は、前から自分で決めていたのですが 
いざ、辞める日が近づくとやはり寂しいのでしょうね。 
少し、心が不安定でした(*^m^*) 

でも、いつかどこかで、区切りをつけなきゃいけないのなら 
残りの人生で、まだやりたい事がやれる体力がある内に 
勇退するのも(b^ー°)GOOD !ですよね☆彡 

これからは、今迄やりたくても時間的に出来なかったことを 
全部やって、ずっと輝いて生きていって欲しいです。ぴかぴか(新しい) 

 



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 

まずは、我が家のリフォームの仕事が待っています(b^ー°)

落ち着いたら、夫婦で旅行に行こうねって言ってるけど
パパりんが行きたい場所と、私が行きたい場所が 
まだ一致していないのがちと問題かも(^-<)-☆ 

それから、船舶免許の更新にも行って、 
お仲間と船をレンタルして釣り遊びしたいとか 
これはもう!大賛成しています。手(チョキ) 

定年後、夫が毎日、家に居るだけで 
妻は夫原病になるみたいなので(笑) 
外で遊んでくれるのは、大賛成なのです指でOK 

彼の夢は、木彫りの観音像を彫りたいとのことなので 
是非!田舎の家にこもって打ち込んで頂きたいです(*^m^*) 

もっと落ち着いたら、もし私が居なくなっても 
ひとりでも生きていける様に、家事全てを 
教えといてあげなきゃと思っていますウッシッシ 

料理はご近所のパパさんと 
料理教室に通うとか言ってましたが。。。 

ま!掃除は、私より丁寧なので彼に任せたいですウインク 
我が家の「掃除大臣」任命決定☆彡 ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ 

そして、何よりも大切なお役目がありましたねわーい(嬉しい顔) 
それは映画アルバトロス&クリオネのカメラマン映画 

 

今後、高い脚立がいる引き映像は 専属カメラマンの
パパりんにお任せ決定ですヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ