↓さっき「アルバトロスな日々」ブログにもアップしましたが 

 


私に与えられた春のお仕事がほぼ完了しました。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。 

後は本番のカメラマンだけで、すごく楽しみでするんるん 

若い頃から、働くことは大好きな私…
働くとは「はたを楽にする」ということと学びましたが 
私の最終目的は「はたを楽にすること」は勿論ですが 
自分が動くことで「はたを楽しくすること」です

でもいくら好きな仕事でも、睡眠不足の日々が重なると 
どうしても精神的に不安定になってしまいますよね~たらーっ(汗) 

 

私達母娘の長所でもあり短所な所は、急ぎの仕事が与えられたら 
許容量を超えていても、トコトンやってしまう所ですあせあせ 

今回も、何度かそんな日があって、パパりんに弱音を吐いた時 、
「ホント!この歳でこんなによく働く人間は、他にいないと思う! 
いつもよくやっていると思うよ」という言葉がかえってきましたぴかぴか(新しい) 

いつも「早く寝なさい」「身体を壊すよ」と言い続けていた夫の 
言う事をひとつも聞かず、倒れる迄突っ走ってしまう妻の弱音に 
「それ見た事か!の叱責の言葉でなく、頑張っていることを認めて 
肯定してくれた優しい言葉に、目頭が熱くなりました(ρ_;) 

 

たったそれだけの言葉で、元気になった単純な私でしたわーい(嬉しい顔) 

まぁね!現実逃避&気分転換の名人の私ですから 
ストレス発散は 得意中の得意ですもんね~(笑)

人間、疲れがピークを過ぎたら、今度は 
ランナーズハイ状態になることご存知ですか?(*^m^*) 

 

先日、睡眠時間3時間の日、主婦クラスに行く車の中で 
甲斐バンド の♪HERO♪が流れてきました 

ハイ状態でスイッチがカチッと入っちゃった私(笑) 
♪ヒーローになる時~アハ~ン~それは今~♬♪♫ 
って、歌い踊りだしちゃいましたよ♪ 


車が揺れる揺れる(笑)

「・・・元気じゃね(--;)たらーっ(汗)」と
精気のない娘の横で 、何でだかもう楽しくて
笑いが止まらない私でした♪(〃^▽^)彡

写真は、そんなこんなの日々を癒してくれ
私を元気にしてくれたお花達ですチューリップ 

 

 

◆↑今の我が家の玄関です。 
おとぼけ恐竜ちゃんに癒されています目がハート 

 

 

 

◆↑今年もしっかり咲いてくれた裏庭の木瓜の花♪ 
何の手入れもしないのに、嬉しいなぁ~目がハート 

 

 

 

 

◆↑裏庭で植えた記憶がないアマリリスを見つけました。 
早速、カランコエ鉢に植え替えてみました可愛いでしょ

イベントが終わったら、ゆっくり休養しますйё♪ 
長い間、パパりんとデートらしいデートしてないので 
ゆっくり映画でも観に行きたいと思います♪(^▽)人(▽^)♪