三年振りの石の魂岩 | チッチのボルダリング日記

チッチのボルダリング日記

温泉とクライミングが趣味の29歳。
クライミングを始めて9年が経過
登るって幸せ!
自分に誇れる登りがしたい!
Instagram @hotspring0308

11/3(日)
ボルダリング始めて1877日(5年と50日)
・今日は仕事が休みでした。
仕事が休みだったのでサラちゃんと一緒に小川山ボルダーへ!
朝寝坊して駐車場がほぼ満車で焦りましたが何とか駐車!
まず最初にサラちゃんのお目当課題のラブリートラバース【初段】がある入口岩へ!
各パートのバラしを入念にしてから繋げる様です。
サラちゃんは前半の核心パートは得意ですが序盤のパートが苦手な様子。
ですが自分のムーブを見つけて繋げトライ開始!
そして繋げトライ2便目で見事に完登!
スゴイ!めっちゃ集中してた!
サラちゃん3本目の初段おめでとう!

その後は自分の目的の岩へ!
三年振りの石の魂岩
前回この岩に来た時はほぼ何もトライせず応援だけでしたが今回はずっとトライしたいと思っていたA.I.T【初段】を登りに来ました!
この課題はカチの真向勝負と言った感じの課題です。
1便目から最後のランジ態勢まで入れたのですが右足の位置が上手く決まらなかったのと左手のカチの持ち感がイマイチで全く飛び出せず…。
その後のトライもランジまで行って良い感じに飛び出せずでした…。
ですが右足の位置を他の人は高い位置の粒に上げている所を自分は下の粒で飛ぶと決めたトライで何とか完登!

A.I.T【初段】完登です!
嬉しかったー!
三年振りに来た石の魂岩で成果が残せて成長を感じる事が出来ました。
その後はサラちゃんもトライして右手の飛ばしまで成功!スゴイ…!
左手のカチ寄せは出来ませんでしたがサラちゃんはこの課題を目標に設定した様です。

その後はアラキさんと合流。
一緒にヴィクター上にある八幡沢エリアのシバライン【初段】にトライ!
高さがある課題ですが下部が核心の課題です。
ルーフパートをヒールフックやトゥフックを駆使して登って行きます。

シバライン【初段】完登です!
ジムチックな動きのある課題で面白かったです!
アラキさんはこの課題の前に忘却の河SD【二段】をトライしていた様でヨレヨレになってしまい敗退…。
でも次回はすぐにイケそうです!!
最後に我儘を言って暗い中弐泣SD【初段】を登らせて貰いました。
何度かバラして繋げトライをしてみたら上部のスラブに突入!
足が全然無いし暗くて見えないで怖かったですがスマホのライトを少し当てて貰ったら見えて無事に完登!
弐泣SD【初段】完登です!
最後まで緊張感があって面白い課題でした!
動画は撮れなかったので次回来た時に再登したいです!
最後にアラキさんとサラちゃんの三人で風とりでご飯を食べて帰宅です。

11/4(月)
ボルダリング始めて1878日(5年と51日)
・今日は仕事でした。
今日は登らずにレスト日です。

11/5(火)
ボルダリング始めて1879日(5年と52日)
・今日は仕事でした。
今日は登らずにレスト日です。

11/6(水)
ボルダリング始めて1880日(5年と53日)
・今日は仕事でした。
今日は登らずにレスト日です。