いつもお読みくださり、
ありがとうございます

小3の長男に3歳の時から性の話を伝え始め
地域で、性について語りあう活動も行う

性マニアこと中谷あゆみです♪

いつもは女性自身が性について
自分の思いを言葉に乗せる
そんな場を開催してるんですが

昨日は、
お母さんたちが子供たちに性の話をどう語るか
注意したいポイントや話し方について
伝えるお茶会をしました。


年齢によっても
性別によっても
どんなことに着目するのかは人それぞれ

けれどリビングに性の本を置いて
いつでも読める態勢を作っておくこと
読まない場合は
お母さんが絵本の読み聞かせとして
選んで読んであげること
お互い感想を言い合えると尚良しウインク

子供たちからの質問は
自分が答えられる範囲で答えましょう!
無理をしないのがポイント♪

分からない場合は人に聞いたり
一緒に調べたり
周囲を巻き込むのも一つの手。

皆さんがよく心配しはる
自分とパートナーとのことは
聞かれて答えたくない場合は
答えなくてもいい

お父さんとお母さんの事は秘密だよ
だって二人の大事なことだから
言えないこともあるよ
と真摯に受け答えしてあげてくださいね。

性の話って、一度で伝わるわけじゃない
小さい時からの積み重ね
そんなふうに感じています

欧米では
繰り返し繰り返し、親や学校が
折に触れて伝える枠組みがあるよね
日本も
そんな仕組みができるといいなおねがい

今日はソフトにお伝えしました。
最後まで、お読みくださり
ありがとうございました☆

中谷 あゆみ