今日、病院で心理検査をしてきました。

 

臨床心理士さんが、丁寧に対応してくれました。

 

初めての心理検査。

 

何をするのかな?・・・ドキドキ。

 

初めに、赤と白の混じったブロックを渡されました。

 

画像と同じようにブロックを作ると・・・

 

そんなのかんた・・・ん・・・?・・・え?まって。

 

出来ない!!!!!

 

最初の何問かはできたけど、出来ない!!!!!

 

同じ並びの絵を選ぶ。

 

そんなのかんた・・・え?・・・できな・・・

 

言葉の共通点?

 

数字を覚える?後ろから数字をいう?

 

算数の文章問題???

 

で、できない・・・・。

 

私はこんなにできないの????

 

これなんていう検査の種類なんですか?

 

どなたか知ってたら教えてほしいです。

 

私は、バカなんですか?????

 

一般的な常識問題。

 

ガンジーがなにした人とか、クレオパトラはどんな人とか

 

源氏物語は誰が作者とかそういうのはぺらぺらじゃべれたけど!!!

 

銀河鉄道は誰が書いたとか太宰治は何を書いた人とか

 

水は何でできてますかとか松尾芭蕉は何をしたひとかとか

 

そういうのはわかる!!!

 

全然わかる。

 

ってか、都市伝説的なところまで話せる!!!www

 

なのに意味が分からないものが出来ない!!!

 

言ってることはわかってる、けど出来ない。

 

なんじゃこりゃ~~~って感じです。

 

 

最後に母親に話を聞きたいといわれ、

 

まさか母親の名が出てくるとは思わず、連れてくればよかった~~~と(笑)

 

二度手間w

 

今月末に予定を組みました。

 

あ~~~~~しりたかったな~~~~結果。

 

まぁ知ったところで、なんですけど・・・

 

とにかく、検査は受けてきました。

 

 

こんな体験した方ほかにもいらっしゃいますか?

 

何かアドバイスを聞けると嬉しいです。

 

宜しくお願いします!!!