やしの木去年の年末にバリ島に行きました晴れ
その模様をブログに残したいと思います


12/26午前11時発の飛行機で飛行機成田を飛び立ち
約7時間のフライトで
デンパサール空港に到着しました飛行機

日本との時差は1時間なのでとても楽です音譜


6年ぶりにバリ島に来てみると
12月26日ですが海外はツリークリスマスツリー
飾ってありますよ音譜
直ぐに片付けるのは日本だけかもニヤリ



よーく見てみるとポーン
なんと‼️ペットボトルで作られたツリー
プラスチック問題に対しての
アピールでしょうね…

この後ホテルでものストローでした
日本は遅れてる?プンプン



ホテルに到着した頃は日も暮れて



ウェルカムドリンクとおしぼりを
頂いてほっと一息です照れ



今回は6年前に来た時と同じホテルにしました
アヤナ(以前はリッツ・カールトン)
の同じ敷地内に作られた

「リンバ」
ジンバラン バリbyアヤナ

インドネシア語で「森」を表すリンバグリーンハーツ


こちらのホテルは「アヤナ」ホテルと
行き来出来るようになっていて
専用のシャトルバスが10分おきに
行ったり来たりしてるので
どちらのプールもレストランも利用出来ます
ナイフとフォーク浮き輪サングラス晴れ


リンバでは船の形をしたエントランスから
お部屋に向かう時の写真⬇️
下はレストランです音譜



お部屋に入ると音譜



お部屋はゆったりと
くつろげる落ち着いた雰囲気ですキラキラ
まだ新しいのでとても綺麗


🛀バスルームは丸~いバスタブキラキラ
シャワーヘッドもありますが
真上からもタラータラータラー爆笑




ウェルカムフルーツオレンジ
なくなると直ぐに補充してくれました爆笑




そして毎回可愛いタオルの動物が
待っててくれましたラブラブ



朝起きてみると
ベランダのソファーもゆったりやしの木おねがい音譜





初めてバリに行ったのはもう16年前びっくり
バリ式マッサージを本格的に学ぼうと思い


アヤナ(その時はリッツ・カールトン)に
宿泊しながら同じジンバラン地区にある
「シエスタ」に毎日通って勉強しましたおねがい


その後こちらのホテルは何度か旅行でも来て
なんとも言えない解放感と音譜
セキュリティーの良さで
とても安心感のあるホテルなので大好きです


もうひとつ通った学校は
サヌール地区にある
「アビアンスクール」


私にとってバリ
第二のふるさとラブラブと言えます


今でも一緒に学んだ友達が
バリ島で暮らしてたり音譜


多い時は年に3度はバリに来てました爆笑



懐かしいバリの模様続きますパーニコニコ