2020年12月24日 両側人工股関節全置換術

術後2年5ヶ月と27日

 

こんにちはニコニコ


発表会が終わって1ヶ月以上経っちゃいましたバレエ


遠い昔のような感じもするけどキョロキョロ


5月の初めに花ワルのグループLINEに、花ワルの打ち上げをしませんかと投げかけてくれたメンバーがいて、そこから日程を詰めて(なんせ12人)、今月初めの日曜日に花ワルを踊ったメンバーでやっと打ち上げが出来ました誕生日帽子


豊洲在住のメンバーが、マンションの最上階にパーティールームがあるから、そこを借りるよ〜と言ってくれたのでお言葉に甘えてタワマン最上階で打ち上げ乙女のトキメキ

 

花のメンバー12人+花のメンバーのうち4名は宝石のダイヤも踊っていたので、ダイヤの残りのメンバー1名が加わり、総勢13人での打ち上げロゼワイン

 

題して「花とダイヤの集い」ぽってりフラワー宝石白


女性13人が集まれば賑やかなことったらないね爆笑


みんな趣味はバレエだしバレエ

 

最初は景色にキャーキャーラブ


それから発表会での楽屋の話や、本番での失敗話や、リハーサルがキツかった話など、大いに盛り上がりまして、12時集合、19時撤退だったのに、まだ話足りないくらいだった(笑)


アルコールを飲んでいたメンバーは半分いたかいないかくらいだったのに、空になったボトルたち爆笑



発表会Tシャツで現れたメンバーもチュー





次回開催もあるようです(笑)

 

そして先週の土曜日は四谷からのメンバー、古参メンバーの打ち上げでした生ビール

 

古参という呼び名はもちろん自分たちで言い出したわけじゃなく、誰かの発言から定着しちゃって、主宰なんて旧四谷メンバーを集めるときには「古参メンバー集まって~」って言っている(笑)

 

暫く病気療養でレッスンを休んでいた仲間も今年になってレッスンに復帰してきたので、古参メンバーがほぼ全員揃うのは久しぶり音符

主宰と東京のSr先生も出席してくださいました照れ

 

東京のSr先生はこの日ジョージア(以前はグルジアと呼ばれていました)フェスティバルのステージでジョージアダンスを踊って、そのあとに駆けつけてくれたんだよね〜。


ありがたいおねがい

 

Sr先生、コロナ前はニーナ・アナニアシヴェリというダンサー(ボリショイ→ABTで活躍されたダンサー)が校長を務めるジョージアのバレエ学校に行っていたので、その関係で出演の話が来たみたいですねウインク


ジョージアダンス、初めて観たけど、ずっと踵をあげて踊るんだね!



乳酸菌が溜まりそうタラー足攣りそうタラー

 

このステージ、劇団四季出身でジョージアダンスの日本人第一人者であるノグチマサフミさんが出演される予定だったのに、リハ中に肉離れを起こしてしまったので急遽の代役がYouTubeでお馴染みのアメリカでバレエダンサーをしていたヤマカイさん。

 

ヤマカイさんのジャンプが凄かった~びっくりめっちゃ高い!Sr先生のお顔の前にお尻が(笑)

 

回転も速くてブレないし、いやーいいもん観させていただきました照れ


話を戻して古参とteacherの集い、こちらも11人と大人数だったので昔話に花が咲き、リノを敷くのと巻くのがめっちゃ早くなったとか、ギリギリまだレッスンしててオーナーに怒られたとか、始終笑いっぱなし爆笑


大好きで大切な仲間たちですおねがいラブラブ




このメンバーがいるから、体力が持つ限りバレエ頑張ろうっとバレエ


ではまた音譜


P.S  カバー写真を「花とダイヤの集い」の集合写真にしたんだけど、この写真をインスタに載せたら古参メンバーの1人から「新しいお友達が出来て良かったね〜」なんて、保護者のようなメッセージを貰っちゃいました(笑)