こんにちはニコニコ

 

またもやご無沙汰しておりましたあせる

 

発表会後はカレンダー通りに仕事があったので、特に遠出することもなく過ごしておりましたウインク

 

遠出はしなかったけど、前職の友人と千葉の鋸山に行ってきたよ音符

 

登りも歩く気満々だったけど、行きの電車が朝の通勤並みに激混みで、船橋を過ぎても津田沼を過ぎても千葉を過ぎても車内は全――――く空くこともなく曽我に着いたら大量に人が降りたので、多分何かのフェスだろうとやっと座れた車内で調べたらやはりフェスでした。

 

フェスの出演者、誰も分からず笑い泣き

 

年齢を感じるわ〜アセアセ

 

立っている時間の方が長くて、最寄りの浜金谷駅に着いた時には既にお疲れモードで、下から登山するつもりでいたけどそこは無理せず、行きはロープウェイで🚡

 

駅を出たところで観光案内所の場所が書かれた看板みたいなのがあったので、とりあえず観光案内所に行って地図みたいなものを貰おうとロープウェイとは反対の道を行くと、有名なアジフライのお店があって10時過ぎで長蛇の列びっくり

観光案内書を求めて道の駅的なところに行くと大行列をなしているお店があって、ちらっと見たら海鮮焼きみたいなお店で、朝からどこもかしこも大混雑アセアセ

 

道の駅の駐車場の案内をしていた方に観光案内所の場所を聞いても知らないと言われてしまい、結局は見つからず、引き返してロープウェイ乗り場に行くとここも行列絶望

 

やっと乗れたロープウェイを降りるとこちらも人・人・人・・滝汗

 

みんな鋸山が好きなのか?笑

 

ロープウェイを降りてから建物内の階段を3階分くらい?上るんだけど、もうそこからキツイタラー


前を歩いていた男性が連れの女性に「ロープウェイ、なんで1番上まで持って来なかったんだよ」って愚痴ってました爆笑

 

外に出ると目の前に広がる海。


真ん中左寄りにうっーすら富士山見えます🗻

 

海育ちなので海が広がる景色を見るとホッとします照れ

 

暫くその景色を楽しんでから地獄のぞきに向かうも地獄のぞきも大行列滝汗


皆さん写真を撮られるからロープウェイと違って全然進まない笑い泣き


諦めて隣の張り出しているところから地獄のぞきを撮る(笑)



下から見た地獄のぞき↓



 日本寺拝観料を払ってまずは観音洞窟。



後光が差してるような写真撮れましたキラキラ


千五百羅漢像の道を下りながら様々な表情の仏像を見て回り、最後は日本一の高さの大仏様を見て、来たときとは違う保田駅に向かって下山。


保田駅から少し離れたところにある道の駅でお昼ご飯を食べようと乳酸の溜まりまくった足で向かうもこちらも大混雑えーん

 

道の駅でのお昼を諦めて駅へ向うも食べ物屋さんが全然なく、やっと見つけたラーメン屋さんでラーメンを食べたけど、アジフライ食べたかったな~ショボーン

 

とりあえずお腹も一杯になったのでそのまま帰っても良かったんだけど、ロープウェイに乗る前に見た天然かき氷のお店が気になり、電車に乗って浜金谷まで戻り、やってなかったら泣くね~と話しながら看板のあったところまで行ったけど、それらしきお店がないガーン

 

少し先にも看板があったのでそっちに行ったけど、そこにもないアセアセ

 

友達があそこにも看板があるよと少し先を指差したのでそちらに向かうとやっとありました~笑い泣き

 

閉店まであと少しという時間だったけど念願のかき氷を食べることが出来て大満足ほんわか




友達は天然かき氷が初めてで、その美味しさにすっかりハマってしまったようなので、またどこぞやを見つけて食べに行こうとなりました🍧

 

どこか美味しいところを知ってるよ〜という方がいたら教えてくださいねウインク

 

あとは新国のバヤデールをマチソワで観てきたよ。

(※マチソワ マチネ→昼公演 ソワレ→夜公演)

 

1日で2公演観るのは初めてだったけど、キャストが違うだけで同じ内容でも楽しめるもんなんだねルンルン

 

昼間は仲良しのレッスンメイトと。

主役のニキヤを踊るのは米沢唯さん、ソロルを渡邊峻郁さん、ガムザッティは木村優里さん。

 

唯さんの上半身のしなやかさが美しくて美しくて、上半身を綺麗に使えるようになりたいねってレッスンメイトと盛り上がちゃった照れ

 

峻郁さんの美しいジャンプ、優里さんの気品あふれるガムザッティ、素敵でした拍手

 

夜公演は友人と。

主役のニキヤを小野絢子さん、ソロルを福岡雄大さん、ガムザッティは直塚美穂さん。

 

絢子さんと雄大さんのペアは長年ペアを組んでいただけあって、しっくりくるよねニコニコ


ニキヤの強い部分を絢子さん、しっかりと表現していましたウインク

 

バヤデといえば影の王国のコールドの美しさですよねラブ

 

ニキヤとソロルのバドドゥの場面も美しくて好きだし、ベールの踊りも好きだし、以前今のところではないスタジオの発表会で踊った巫女の踊りの場面も好きだけど、影の王国のコールドの皆さんが上から同じ振りで下りてくる場面は本当に何度観ても美しいおねがい

 

大好きな場面のひとつですキラキラ

 

あっ、あとブロンズ!

 

あの音楽と踊り、大好きラブラブ

 

今年の世界バレエフェスの全幕もバヤデで、ブロンズを池本祥真さんが踊るので絶対観るラブって思っていたのに、ちゃんと日にちを把握していなくて違うチケットを取ってしまってたネガティブ


いつも詰めが甘いんだよな~自分泣

池本祥真さんのブロンズ、楽しみにしていただけに、ホント残念ショボーン

 

話は変わりますが、ブログを読んで下さってる方が習っているスタジオに入会してくれましたびっくり


お声をかけて下さり、ありがとうございますニコニコ


これからもよろしくお願いしますお願い

 

ではまた音譜