キューバ参加巡り溝、宣言文書不採択 米州 | tithesembperのブログ

tithesembperのブログ

ブログの説明を入力します。

第94回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社・日本高校野球連盟主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)第2日の9日、桐光学園(神奈川)の2年生左腕、松井裕樹(ゆうき)投手が、1回戦の今治西(愛媛)戦で22三振を奪い、1試合最多奪三振記録を更新した. うち6回1死から9回2死までは10者連続で、連続奪三振記録も塗り替えた. 従来の最多奪三振記録は、第87回大会の辻内崇伸投手(大阪桐蔭)ら5人が記録した19個. 参考記録として、第40回大会で板東英二投手(徳島商)が延長18回で25三振を奪っている. 連続奪三振記録は8人だった. 春の選抜大会の1試合最多奪三振記録は第35回大会(1963年)の戸田善紀投手(大阪・PL学園)が首里(沖縄)戦で奪った21個. 試合は桐光学園が7―0で勝った. 松井投手は「野球人生でナンバー1の投球ができた. 自分でも驚いている. 甲子園という場所が力をくれたと思う」と話した. 南米コロンビアのカルタヘナで開かれていた米州サミットが15日、閉幕した. 貧困撲滅など地域共通の問題が話し合われたが、今後のキューバの参加を巡り、認めるべきだとする中南米・カリブ諸国と、反対する米国などの間で合意に至らず、宣言文書は採択されなかった. キューバ問題に加え、英国とアルゼンチンが互いに領有権を主張するフォークランド(スペイン語名・マルビナス)諸島の帰属問題でも意見が分かれた. 閉幕後の記者会見で、ホスト国コロンビアのサントス大統領は、域内での鉄道規格の統合に向けて合意した点などを成果として紹介. 宣言文書の採択に至らなかった点について「キューバの参加や、マルビナス諸島の問題などは、いずれも従来は議論されたことがなかった」と述べ、タブーを排して様々な問題が議論されたことの意義を強調した.