こんにちは!最近急に気温が高くなり、夏が近づいてきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今週25日木曜日から日産スタジアムにて行われる第96回関東学生陸上競技対校選手権大会まで間近となりました。そこでエントリーされる皆さんに
①関東インカレ目前となりましたが今はどのような気持ちですか?
②当日はどのようなレースにしたいですか?意気込みや目標があれば教えてください。
③最後に応援している皆さんに何かあれば一言お願いします!
とインタビューをさせていただきましたd('∀'*)
まずは、リレー種目から紹介したいと思います!リレー出場する選手の皆さんはこちらです。
東工大からは
男子2部4×100mRは、岩井くん(B3)、片瀬くん(B3)、益田くん(B3)、尾川くん(B
2)、横山くん(B2)、中嶋さん(B4)、永島さん(B4)がエントリーしています
男子2部4×400mRは、高橋くん(B3)、小長光さん(B4)、中嶋さん(B4)、横山くん(B2)、芝江くん(B3)、前田くん(B2)、永島さん(B4)がエントリーしています
そして今年度からなんと東工大院からも出場します!東工大院からは
男子3部4×100mRは天野さん(M1)、永井さん(M1)、西嶋さん(M1)、妻木さん(M1)、森さん(M
1)、久保さん(M1)がエントリーしています
男子3部4×400mRは天野さん(M1)、中村さん(M1)、森さん(M1)、妻木さん(M1)、細川さん(M2)、中野さん(M1)がエントリーしています
【東工大4×100mR】
男子2部:予選25日(木)16:10~
男子2部:決勝26日(金)18:10~
【東工大4×400mR】
男子2部:予選27日(土)17:35~
男子2部:決勝28日(日)16:10~
【東工大院4×100mR】
男子3部:TR決勝25日(木)16:10~
【東工大院4×400mR】
男子3部:TR決勝27日(土)17:35~
では早速インタビューの内容をお伝えします。まずは、男子2部4×100mRにエントリーしている主将の岩井くん(B3)。
①怪我のため出場できないということで、悔しいという気持ちです。また、4継メンバーに対しては工大新記録を目指して頑張ってほしいという思いです。
②当日は応援、サポートに徹すると思いますが、4継メンバーにはベストを尽くして走ってもらいたいです。
③関東インカレに出場する皆さん、良いレースとなるように精一杯頑張りましょう。
・今回は怪我のため出場できないということで残念そうにする一方、応援には全力な姿勢で望もうとする姿が印象的でした
続いて、片瀬くん(B3)。
①僕は補欠ですが、初めて関カレのメンバーに選ばれたので選手としての関カレを楽しみたい気持ちです。
②メンバー全員が全力を尽くすレースにしたいです!
③僕がレースに出ることは恐らくないですが、本メンバーの4人が爆走してくれるはずなので学部4継を期待していてください!
・選手としての関カレ4継楽しんでください(´ω` )/
続いて益田くん(B3)。
①昨年は惜しくも選抜落ちしてしまい出場出来なかったので、今年は出場出来る事になって非常に高まっています・:*+.\(( °ω° ))/.:+また、やっと怪我も治り気持ち良く全力で走れるので、走る喜びに満ち溢れてますっ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
②走らせてもらう事に感謝して、今持てる全力を出したいと思います!全力で永島さんに追いついてバトンを渡すのみ!( ^ω^ )爆発的なスタート切りたいと思います!
③万全な状態で走らせてもらう事に圧倒的な感謝をしつつ、チーフとして胸を張れるようなレースにしたいですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
・念願の関東カレということで、嬉しい、楽しみだといった気持ちがとても伝わりました(^o^)/爆発的なスタートが楽しみです😊
続いて尾川くん(B2)。
①自分が4継メンバーとしてこの舞台に立てることが未だに信じられないです。かなり緊張してます笑
②まずはしっかりバトンを受け取って記録を残すことですね。それが第1。その上で、自分は後半に強いタイプなので、最後まで食らいついて、一つでも上の順位をもぎ取りに行くつもりです。
③このような大舞台はなかなか経験できるものではないので、適度な緊張感を持ちつつ、全力で楽しみ、今後の自分の糧にしていけたらと思います。応援よろしくお願いします。
・緊張しているものの貪欲に順位を狙っていく一生懸命な姿が伝わりました!
横山くん(B2)は4×100mRと4×400mRにエントリーしています。
① いつもの試合前より少しだけ気合いが入っています。緊張よりは、楽しみな気持ちが強いです。
② のびのび走りたいです。周りを気にしすぎると固くなるので。
③ 走らせてもらえることに感謝しながら、自身の役割をはたします。
・ 初めての関東インカレぜひレースや雰囲気を楽しんでもらいたいですね(*^^*)
中嶋さん(B4)も4×100mRと4×400mRにエントリーしています。
①怪我が完治しておらずリハビリを頑張っています。一日でも早く復帰しようと思っています。
②選手がいいレースできるようにサポートします!
③出る人は最高に楽しんでください。サポート頑張ります!
・中嶋さん(B4)も当日はサポートに徹したいという姿が伺えました私たちも選手がレースを楽しめるようにサポート頑張りたいですね
永島さん(B4)は4×100mRと4×400mR両方に出場します。個人種目では110ⅿHにも出場されるので①と③については個人種目編をご覧ください。
②4継は大学院チームに勝って工大新記録を出します!
マイルはあまり経験値がありませんが練習は人一倍やってきたと思うので皆さんの期待に答えられるよう爆走します!とにかく楽しみたいと思います!
・打倒大学院チームと工大新記録ということでとても頼もしい目標を教えてくださりました練習の成果に期待ですね
続いてマイルです。まずは400mにも出場する高橋くん(B3)。①と③は個人種目編をご覧下さい。
②一走なので、次に繋げる走りを心がける。打倒院チーム!
・一走はより緊張感がありそうですが、落ち着ついた印象でした
続いて小長光さん(B4)。
①関カレマイルは、怪我でチャンスを2度も逃していて今年はやっとの思いで出場できる大舞台なので、かなり緊張してます。ただ、横浜市民でベストを出した自信があり、メンバーも強く、それに今年は院生チームも出場するなど、いろいろと熱いので、楽しみでもあります。
②前半から飛ばして前についていく!ラップ50秒を切る!
③関カレの空気に呑まれないように、自信を持って挑みたいです!
・念願だった関東インカレ、マイルへの思いに緊張感が伝わりました!周りに流されず小長光さん(B4)らしい走りができるといいですね
芝江くん(B3)。
①大学生になって一番の大舞台なので、凄く楽しみです。今は少しでも自分の実力が発揮できるように、気持ちを作っています。
②走るとしたらアンカーになるので、自分の着順がチームの着順になります。なので、最後まで粘り強く喰らいついて行き、少しでも前の順位に上がれるように頑張ります。
③初の関カレですが、格上に対しても引けを取らない走りをします。応援よろしくお願いします。
・アンカーとしてプレッシャーも感じていますが前へ前へといった姿勢が感じられました!格上へも引けを取らない走り、とても楽しみです
最後に前田くん(B2)。
①とてもレベルの高い大会なので、ワクワクしています。あと、東工大の選手だけでなく、他大学の一流の選手の走りも観察できる良い機会なので楽しみです。
②走るかどうかわかりませんが、走ることになったら、チームにしっかり貢献できるよう、攻めの走りをしたいです。
③冬季練で自分も含めチーム全員、確実にパワーアップしています。いい結果をどうぞご期待ください。まあ、ボクは走るかどうかわかりませんが。
・関東インカレではレベルの高い選手をたくさん見れるということでこの大会が前田くん(B2)にとって実りあるものとなると嬉しいです
続いて、東工大院チームです。
まずは男子3部4×100mRと4×400mRにエントリーされている天野さん(M1)。個人種目では100mと200mにも出場します!①と③については個人種目編をご覧ください。
②東工大としては初めて男子3部で4×100mRと4×400mRに出場いたします。
出場して優勝することが年来の悲願です。ご期待ください
・優勝が長年の目標だったということで人一倍練習を積み重ねてきた成果があがるようにサポートも頑張りたいです( •̀ω•́ )و
次に永井さん(M1)。
①わりと緊張してきました。
②内側の人にまけない走りをしたいです。
③学部にかちたい。
・学部に勝ちたいということで学部リレーと院リレーのタイム対決はとても盛り上がりそうです(*ˊ艸ˋ)♬*
西嶋さん(M1)。
①嬉しい気持ち半分、不安と緊張半分といった感じです。
大学院チームで関東インカレに出場するのは昨年からの目標だったため、すこし前までは嬉しい気持ちでいっぱいだったのですが、いざ本番数日前になると不安と緊張がこみ上げてきて毎日お腹が痛いです(笑)当日までには緊張をうまくコントロールして良いパフォーマンス発揮したいと思います。
②当日のレーンが一番外側であるため、僕が走る予定の第2走は前に人がおらず独走状態になると思われます。(少なくとも途中までは...)
前に人がいたり競っていたりすると走りが固くなってしまう癖があるので、一番外側は僕にとって嬉しいレーンです。なのであとは競技場の空気に呑まれず、しっかりと自分の走りをして次走者に繋げたいです。
③目標は、
・3部で優勝すること
・学部4継に勝つこと
・工大新記録を出すこと
です。目標達成のため頑張ります!
・西嶋さん(M1)もとても頼もしい目標を掲げてくれました!当日は自分の走りができるようにサポート、応援も頑張ります
妻木さん(M1)。
妻木さんは4×100mRと4×400mRにエントリーされています。個人種目では200mと400mに出場します!①と③については個人種目編をご覧ください。
②大学院まで行ってリレー組めるとは思ってなかったのでただ出場するだけじゃなくて結果を残していきたいと思います。
・楽しみつつ、結果も狙っていきたいという気持ちが伝わりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
森さん(M1)は4×100mRと4×400mRにエントリーされています。
①練習不足から来る不安でいっぱいです。
②マイルは、おそらく最後の関カレなので楽しみたい。 4継は、大岡山から応援しています。
③精一杯走ります。
・不安が残るものの楽しみたい気持ち感じられました!
久保さん(M1)。
①自分でもよくわからないままエントリーされていたので、不思議な気持ちです。
走ることはないので、精一杯サポートしたい
②ノーコメントで…。
③合練行けるようがんばります。
・合練お待ちしております\( ・ω・)/
続いてマイルです!まずは中村さん(M1)。
①今のところ緊張とかなくて楽しみですね。学部も出るので勝負したいですし、中距離パートからも数名出るので見るのも楽しみです。
②まわりに流されずに自分の走りをしたいです。抜かされても後半で巻き返します。
③頑張ります!応援宜しくお願いします。
・いつも部員皆から慕われている中村さん(M1)。自分の走りをしつつレースも楽しんでもらいたいですね( ・ᴗ・ )⚐⚑
細川さん(M2)。
①後輩たちが誰も怪我しませんようにと祈るような気持ちです。
②補欠でのエントリーになりますが、出場することになれば憶さずに攻めて、必ずバトンを繋ぎます。
③いつ走ることになっても大丈夫なようにしっかり準備したいと思います。院マイルチームへのご声援よろしくお願いします。
・後輩の体調を気遣う細川さん(M2)らしい優しさが伝わりました☺️
中野さん(M1)。
①大学院で4継、マイルに出場するのは初めてなので楽しみです。
②たぶん走らないので応援頑張ります。
③今年は3部でも出場者が多いので、大学院チームとしても盛り上がっていきます。
・後輩のサポートに徹したいという思いが感じられました!私たちも初めての大学院4継とマイルの応援が楽しみです
皆さん、お忙しい中ご協力ありがとうございました。それでは、インタビュー編は個人種目編に続きます((((っ・ω・)っ