皆さんこんにちは、3月も終わりようやく春らしくなってきましたね!東工大でも桜の蕾が開き始めてきました照れ桜

さて、327日には東工大大岡山キャンパスにて卒業式が行われました!午前中は風が強く雨も降りあいにくの天気でしたが午後にはすっかり止み、夕方には少し晴れたので良かったです晴れ(≡^∇^≡)

 

まず、午前中には学部4年生の卒業式が行われました!悪天候な卒業式に西嶋さん(B4)や天野さん(B4)は「雨で寒かった入学式を思い出す懐かしいね)」とおっしゃっていました得意げ

雨の中での式となりましたが、式の後にはもちろん毎年恒例の名前をコールしながらの胴上げと色紙とお花のプレゼントも行いました( ˆoˆ )/

 

慣れない胴上げに最初は戸惑っていた1年生もだんだんと上達していく姿が印象的でしたウインク

元主将の小林拓己さん(B4)はスーツの中に陸上部のジャージを着ていました(;°°)陸上部への愛を感じますねほっこり

 

 

 

 

そして午後に修士2年生の方の卒業式が行われました!

研究と陸上を両立することはとても忙しかったと思いますが、その姿は私たち後輩への励みにもなりましたキラキラ筋肉キラキラ

こちらも色紙とお花のプレゼントと胴上げを行いました!

笠木さん(M2)と大竹さん(M2)はアカデミックガウンを藤本さん(M2)は袴を着ていてとても華やかでしたねウインク音譜

そしてこの日はマネージャーの4年生、花島さんと高久さんも来てくださいました.°ʚ(*´`*)ɞ°.4年生には私が入部して、まだ何にも分からない時からずっとお世話になりました!私達も花島さん、高久さん、豊吉さんのようなマネージャーになれるように日々精進していきたいですお願いラブラブ

 

 

 

最後にグラウンドでパートごとに記念撮影を行いました( ˆoˆ )/

 

 

 

皆さんとても楽しそうでしたニコニコ

 

改めて卒業を迎えた皆さん、おめでとうございますクラッカークラッカー

これからは、それぞれ新しい環境に身を置き大変なこともあるかもしれませんが、どうぞお身体を大事に頑張ってください桜

 

それでは、またお会いできることを楽しみにしております(*^^*)


森 クマノミ