それでは個人種目最後の競技にまいりましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【松井 将器(M1)】
・男子1500m(3部)
決勝:19日(木)10:05-
・男子5000m(3部)
決勝:22日㈰15:20-

👩昨年度は9月に行われた全日本インカレ、1月に行われた箱根駅伝などにも出場し、先日の日体長では工大記録を塗り替えた松井さん!去年まではハーフマラソンでの出場でしたが、今年1500mと5000mに出場することを決めた理由を教えてください。
👨去年までは箱根予選会を見据えてハーフマラソンに出場していましたが今年はその必要がないためレベルの高い5000mに出場しようと思いました
1500はその刺激です
👩ズバリ今回の関東インカレでの目標を教えてください( ˆoˆ )/
👨 二部の選手と混じってのレースとなるので部は違いますが二部だったとしても上位に入れるようなレースがしたいです
今回はどんな走りを見せてくれるでしょうか、楽しみですね(ง ˙ω˙)ว
【小林 拓己(B4)】
・男子走高跳
決勝:20日(金) 10:00-

👩今年で3回目の関東インカレを迎える小林さんもまた、先日行われた東京選手権で自身の打ち立てた工大記録を塗り替えました( ˆoˆ )/
そんな小林さんにお聞きします。
四年生になって研究が忙しいと思いますが、いかがですか?
👨持ち前の運命力でなんとかしました
今のところなんとかなっています
👩先日東京選手権で自身のもつ工大新記録を更新しましたが、この試合での意気込みを教えてください!
👨非常な試合になると思うので非常に楽しみです
大学生の関東大会ですから2m一桁で表彰台はカッコ悪いですよね(ノ∀`)?
先日の勢いで走って高く跳びます!
良い記録が期待できますね( ˆoˆ )/
【刈田 浩平(M1)】
・男子走幅跳(3部)
決勝:21日(土)15:30-

👩最後はこの春から東工大の大学院に進学された刈田さんです!
東工大の選手として初めての対校戦となりますが、今年1年の意気込みをおねがいします!
👨はじめまして。今年度上智大学陸上競技部から修士1年として入学しました刈田浩平と申します。初めて東工大の代表として関東インカレの走り幅跳びに出場します。早く皆さんに覚えてもらえるように全力で跳びますのでどうぞよろしくお願いします!
👩それでは続いて、この大会での目標を教えてください!
👨関東インカレには学部時代に3回出場し、2年で8位入賞してからは3年4年と怪我で思うような結果を残せていません。今回3部の出場選手は6人しかいませんが、昨年1部優勝している選手もエントリーしていてハイレベルな争いになることが予想されます。この機会を無駄にせず、自己ベストを出して全日本インカレに繋がる記録を出すことが目標です。
残す所4x400mRのみとなりましたが、そちらは明日更新させて頂きます
明日から始まる関東インカレが楽しみですね.+*:゚+。.☆
【松井 将器(M1)】
・男子1500m(3部)
決勝:19日(木)10:05-
・男子5000m(3部)
決勝:22日㈰15:20-

👩昨年度は9月に行われた全日本インカレ、1月に行われた箱根駅伝などにも出場し、先日の日体長では工大記録を塗り替えた松井さん!去年まではハーフマラソンでの出場でしたが、今年1500mと5000mに出場することを決めた理由を教えてください。
👨去年までは箱根予選会を見据えてハーフマラソンに出場していましたが今年はその必要がないためレベルの高い5000mに出場しようと思いました
1500はその刺激です
👩ズバリ今回の関東インカレでの目標を教えてください( ˆoˆ )/
👨 二部の選手と混じってのレースとなるので部は違いますが二部だったとしても上位に入れるようなレースがしたいです
今回はどんな走りを見せてくれるでしょうか、楽しみですね(ง ˙ω˙)ว
【小林 拓己(B4)】
・男子走高跳
決勝:20日(金) 10:00-

👩今年で3回目の関東インカレを迎える小林さんもまた、先日行われた東京選手権で自身の打ち立てた工大記録を塗り替えました( ˆoˆ )/
そんな小林さんにお聞きします。
四年生になって研究が忙しいと思いますが、いかがですか?
👨持ち前の運命力でなんとかしました
今のところなんとかなっています
👩先日東京選手権で自身のもつ工大新記録を更新しましたが、この試合での意気込みを教えてください!
👨非常な試合になると思うので非常に楽しみです
大学生の関東大会ですから2m一桁で表彰台はカッコ悪いですよね(ノ∀`)?
先日の勢いで走って高く跳びます!
良い記録が期待できますね( ˆoˆ )/
【刈田 浩平(M1)】
・男子走幅跳(3部)
決勝:21日(土)15:30-

👩最後はこの春から東工大の大学院に進学された刈田さんです!
東工大の選手として初めての対校戦となりますが、今年1年の意気込みをおねがいします!
👨はじめまして。今年度上智大学陸上競技部から修士1年として入学しました刈田浩平と申します。初めて東工大の代表として関東インカレの走り幅跳びに出場します。早く皆さんに覚えてもらえるように全力で跳びますのでどうぞよろしくお願いします!
👩それでは続いて、この大会での目標を教えてください!
👨関東インカレには学部時代に3回出場し、2年で8位入賞してからは3年4年と怪我で思うような結果を残せていません。今回3部の出場選手は6人しかいませんが、昨年1部優勝している選手もエントリーしていてハイレベルな争いになることが予想されます。この機会を無駄にせず、自己ベストを出して全日本インカレに繋がる記録を出すことが目標です。
残す所4x400mRのみとなりましたが、そちらは明日更新させて頂きます
明日から始まる関東インカレが楽しみですね.+*:゚+。.☆