こんにちは、マネージャー2年湖上です!


時の流れは早いもので今年も残すところあと1ヶ月となりました( ˙o˙ )


さて、先日の11月23日(月•祝)、町田市立陸上競技場にて第28回OBOG親善競技会が行われました(^O^)

今年は直前まで雨の予報でしたが、なんとか持ちこたえ、支障なく大会を行うことができました☀



普段自分の専門ではない種目に挑戦する、ということがこの東工大陸上部OBOG戦の面白さとなっています(*˙O˙*)!
今年も多くの人が様々な種目にチャレンジする姿が見られました☆ミ


まずはこちら、選手宣誓!

ハチマキをしてやる気たっぷりの白井陸大君(B1)!

初めての宣誓の様でしたが、精一杯こなしてくれました😆





お次は普段は短長として活躍している高橋知也君(B1)
なんと!彼はこのOBOG戦にて、1500m、800m、400mH、4x400mRの4種目に出場しました( `・ω・´ )

あまり走る機会がない中距離種目に挑戦し、息を切らせながらも見事にゴール!

最後の種目まで高橋君らしく、全力で駆け抜けてくれましたO(≧▽≦)O





また、今回の大会では、正式な種目ではありませんが、895mSCという種目も行われました

これは、その名の通り3000mSCの様な種目なのですが、
「OB戦で3000mSCに挑戦してみたい…!」「 でも3000mは長い!」
という声に答えるためにできました(笑)

この種目にも多くの人が参加してくれました(*´∇`*)

水濠を初めて体験したり、走りながらハードルを越えたり
普段あまり経験しないことでも、走り終えた後の姿は やりきった、という達成感の笑顔で満ちていました(*^^*)






そして、最も多くのOBOGさんが参加してくださった3000m•5000mでは、なんと、競歩を専門にしていた方も同時にウォークを行いました.☆.。.:*・°

いつもはコーチとして指導してくださる水町コーチの姿も(*^▽^*)!

対校戦などとは一味ちがった雰囲気の中で走る選手の姿はとても新鮮でした(^^)






この大会では、"名字の頭文字を平仮名にした時の画数"が奇数である白組と、偶数である赤組に分かれて点数を競いました♪

その結果…

白組の優勝 ε٩( ºωº )۶з

赤組も大健闘し、トラックの部では優勝しました🏆

おめでとうございます(*`・ω・*)ゞ



充実した大会が無事に行えたのも、OBOGの皆様のご参加、そして総務の箱﨑君(B2)のおかげです、ありがとうございました\( •̀ω•́ )/


来年は、より多くの方のご参加お待ちしておりますO(≧▽≦)O



これから先は駅伝シーズンとなります

12月20日㈰には、荒川の河川敷にて荒川駅伝が行われます。チーム一丸となり襷をつないで、対校•OPともに優勝を勝ち取ってほしいです( `・ω・´ )

応援よろしくお願いします!


湖上ヒツジ