こんにちは(*^^*)

マネージャー新3年の豊吉と新2年の清野です。



あっという間に4月になりました桜



新入生の方はご入学おめでとうございます!

今年もたくさんの新入生が入部してくれることを願っています(。-人-。)



ぜひ一度、東工大陸上部へ見学に来てください





(ここからは昨年度の内容なので、昨年度の学年で表記しています)



桜の木に少しずつ花が咲き始め頃、今年も326日に東工大の卒業式が行われました





天気は晴れて風もなく気持ちのいい暖かさでした晴れ

卒業生を待つ間は部室でプレゼントの準備をしたり、芝生で日向ぼっこをしながら待機(^^)



卒業式が終わる頃を見計らって体育館前まで出向き、皆で卒業生が出てくるのを見守っていました



1番初めに出てきた卒業生はのむかつさん(B4)



普段の練習だけではスーツ姿を見る機会がなかったのでとても新鮮でした

部員が一斉に駆け寄り、花束と色紙を渡しましたブーケ1







女性が少ない東工大では着物や袴姿の女性はとても映えてみえましたキラキラ

なりいさん(M2)とふじもんさん(B4)が登場した瞬間パッと明るくなり、

お二人の姿はとても美しかったです(o^^o)







就活や研究でお忙しく、なかなかお会いすることができなかった

先輩方とも久々の再会でした!

近況報告をし合い、新たな門出を祝福しました







マネージャーパートも去年引退されたまれさん、そして今年晴れてご卒業されたゆまさん、りこさんが駆けつけてくださり、箱根予選会ぶりにマネージャー全員が集合しました



感謝の気持ちを込めて女子メンバーからは

女子選手、マネージャーにプレゼントを贈呈プレゼント



コルクボードはひとりひとりのイメージを考え

たくさんある写真の中から選んだ手作りのものです



コルクボードを見て昔のことを思い出し

涙を流し喜んでくださった先輩方を見れて

とても嬉しかったです







毎年恒例!卒業生胴上げ

一人一人名前をコールをし、高らかに上げました

回数を重ねるごとにだんだんと胴上げが上手に()







特に印象的だったのは永瀬さん(M2)

おそらく部内一、軽いであろう永瀬さんをどれだけ高くあげられるかと

迎える前から話していた部員たち…!

結果は……







これは工大新記録かもしれませんね!



最後にパートごとに記念撮影📷



皆さんいい笑顔です(*^^*)





改めて学部4年生、修士2年生の皆さん

ご卒業おめでとうございます🌸



たくさんの思い出があり寂しさもありますが

お身体を大事に、新たな環境でも頑張ってください



またぜひお会いできるのを楽しみにしておりますニコニコ





豊吉うり坊・清野カエル