こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

マネージャー2年の高久と花島です!

11月ももうすぐおわりに近づき、寒さが厳しくなってきました雪
マフラーや手袋が手放せませんね(>_<)

さてさて、
11月22日(土)に
第27回OB・OG親善競技会が町田市立陸上競技場で行われました!

東京都内、都外住みで組分けをされた 紅組 vs 白組 。
さて、どちらが優勝したのでしょうか…?
気になる結果と試合の様子は記事を読み進めていきましょう!!(*^ω^*)





まずは 1500m です!

1500mでは中長距離選手に加え多くの短距離選手が出場しました!普段はあまり見ることのできない中長距離種目に挑戦をする、短距離選手の走りがみられました(≡^∇^≡)
なんだか新鮮ですね!笑





最後まで諦めずに残り100mを駆け抜けた姿がとても印象的だった3年の関さんと2年の永井くん!次回もまた挑戦してほしいですね!星


続いては 走幅跳 です!

走幅跳でも各パートからたくさんの選手がエントリーをしていました!私たちマネージャーパートからも2年の 豊吉 ・ 花島 が出場を!

初めての走幅跳で、
緊張しましたが、部員の皆さんに跳び方や競技のルールを教えてもらい砂場まで届くことができました!
楽しかったです音譜






110mH にも注目です!

110mHでは6名の選手がエントリーをしました!
跳躍パート1年の小河くんが素晴らしい走りを見せてくれました!軽やかにハードルを跳んいる姿が印象的で速かったですね走る人






最後は 4×100mR です!
4×100mRは様々なチームに分かれて多くの選手+マネージャー1年の 清野 と 湖上 が出場!

チーム埼玉 や 山手線 などとチーム名もメンバーも個性的ですごく面白かったです!見ていてとてもわくわくしました(((o(*゚▽゚*)o)))





そして…気になる最終結果は…

総合得点
紅組 74点
白組 61点 で

紅組の優勝 です!!!
おめでとうございます!

優勝賞品もいただきました(*^ω^*)





現部員に加え、たくさんのOB・OGの方が参加してくださり更なる盛り上がりがみられましたね!みなさんどうでしたでしょうか?

まねーじゃーずとしては、いつもとは違った部員のみなさんの姿をたくさん見ることができて終始楽しい時間を過ごすことができました☆★

OB・OGの方々をはじめ部員のみなさん、
そして!今回OB戦運営の中心となって動いてくれた新内務の久保くん!本当にお疲れさまでした(^O^)





これからますます寒さが厳しくなります!(><;)

暖かい格好をして風邪をひかないように…しっかり食べてしっかり寝ましょう!




高久パンダ・花島ヒヨコ