こんばんは(。・ω・)ノ゙
2年の村上稀世です。
10月19日(土)に箱根予選会が立川にて
おこなわれました
この日は少し雨が降ったりして
天気がよくなかったのですが
選手にとって走りやすい環境だったのでは
ないかと思います(^-^)/
(B4)
氏本慧 1:13:25
小林雅彦 1:11:12
柴田幸樹 1:11:29
鈴木悠人 1:12:57
(B3)
笠木浩平 1:11:28
松野樹 1:11:17
丸山蒼太 1:06:57
(B2)
佐々木皓崇 1:10:19
清水大輔 1:08:56
松井将器 1:00:46
渡辺鏡平 1:16:34
(B1)
小島俊平 1:11:48
総合 11:37:09 41位
今大会では、丸山さん・佐々木くん・清水くん・松井くんが
自己ベストを更新しました
中でも、松井くんは20㎞の工大新記録を樹立しました
おめでとうございますo(〃^▽^〃)o
また1年生は朝早くから補助員を
(スーツ姿がビシッときまってましたね(b^-゜))
2年生以上は各ポイントで旗を持って応援
監督、コーチをはじめ
OBの先輩方も応援にかけつけてくださり
有り難うございましたm(_ _ )m
さてさて話は変わりますが
進路を決めるため
2カ月半休部をしていました。
その間、水町コーチや
マネージャーの先輩に
激励メールとともに選手の状況を伺い
当日までハラハラドキドキ(。-人-。)
12人選手全員が完走できて
嬉しかったです
来年は学部、そして院チームでの
予選会出場を目指し
頑張りましょう
予選会が終わったあとの東工大陸上部は
大学にて役員改選を行いました。
今年の反省やこれからのことを
ひとりずつ発表。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
3年生の先輩方は幹部学年として
この1年本当にお疲れさまでした
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
私自身、先輩方のお話を聞いて
自分にあと1年しかないことや
できることが僅かであること
改めて色々考えることができ
凄く貴重な場でした。
ですが正直、まねーじゃーずの先輩が卒業し
部活にでてみて寂しさを感じたり
不安もあります。
この1年は
次に繋げていく環境づくりや
新たに何かを残せたらいいなと思っています('-'*)(,_,*)
新幹部である2年生とともに
マネージャーとして、
選手をサポートしていきますので
よろしくおねがいします!
ではでは…ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
村上