久しぶりの登場になりました(´▽`)
新2年の村上稀世です!
4月がもうすぐで終わろうとしていますが
いかがお過ごしでしょうか??
2年生になってもうすぐ1ヶ月
毎日があっというまです。
去年の今頃は、まだ慣れない環境とともに
部活に初めて参加して入部を決めました。
1年はやいですね
懐かしい思い出がたくさんあります。
フレッシュさがどこへやら…(・∀・)
さてさて
短距離は4/13(土)に『横浜市民競技会』で
シーズンインをしました。
待ちに待ったシーズンイン!
これからわくわくしますね♪
◇一般男子 4×100mR 決勝
荒川(B2)・米川(B2)・関(B2)・高橋(B3)
3位 42"99
◇一般男子 200mでは準決勝、決勝まで進み
荒川(B2) 22.71 (-1.9)
野村(B3) 25.12 (-1.1)
という結果になりました。
(13日のみになります)
怪我やコンディション、天候等
さまざまな状況があったと思いますが
20日(土)にでた選手の方も含め
本当にお疲れさまでした(。・ω・)ノ゙
また今回、初となる
短距離の付き添いにいき
ビデオを撮りました。
短距離メンバーは普段もですが
この日は、ビデオの充電がなくなるまで
走りやフォーム、バトンの受け渡しを
熱心に確認してくれて
とっても嬉しかったですヘ(・o・Ξ・o・)ヘ
最初の頃は、ビデオを撮るにしても
いきなりズームアップしたと思ったら
ズームアウトして
驚かせることもしばしば…(笑)
「失敗」も「成功」もたくさんありますが
私らしく、マネージャーとしても
ステップアップしていきます
いよいよ5月が近づいてきます。
関カレまで1ヶ月をきりました
4継メンバーの出場が決まった
関東理工系でのあの走り。
本当に感動したこと覚えています
もちろん!みんなで笑った
あのポーズも∧( 'Θ' )∧
左下から 関くん、米川くん
左上から高橋さん、荒川くん
爽やかスマイルです
これから入る1年生とともに
長距離・中距離・短距離・跳躍パートと
個人、団体でもベストがだせるよう
力を合わせて頑張っていきましょう!
ではでは…ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
村上