「60日間マイナス5キロコース」のダイエット
昨年の10月末から「60日間マイナス5キロ」を目標にダイエットしてきた。
10月後半にお腹まわりが気になりだして、いつものリーバイスの501を出してきた。
このジーンズはダイエットの指針にしていて、きつく感じるといつもダイエット決行なのだ。
案の定履いてみると、きつくなっていた。
それで10月末からダイエットに入った。
今回のダイエットは、コナミスポーツの有料ウェブサイトを参考にする事にした。
このサイトは、毎日の食事、体重、体脂肪率などを入力すると、「今の不足栄養素」や「食事の増減指示」、「目標の達成率」などを、コンピュータが示してくれて便利なのだ。
そのサイトには、色々なダイエットコースがあるが、俺は「60日間マイナス5キロコース」を選択した。
最初は食事を、朝食、昼食ともになるべく低カロリーのものにし、夕食をダイエットシェイク(リエータ)に切り替えたが、全然体重も体脂肪率も変化ないので、7日目から朝食、昼食の量を減らして空腹時には、ヨーグルトを食べるようにした。
それから体重、体脂肪とも減り始めた。
食べた食事と量をサイトに記録していたら、コンピュータが「今の不足の栄養素」として「食物繊維」と「ビタミンB群」をあげてきたので、ドラッグストアでサプリを購入した。
以前から健康な髪の毛の為に「ビタミンE」と「大豆イソフラボン」のサプリは飲んでいたが、それに「ファイバー(食物繊維)」と「ビタミンB群」が加わったわけだ。(知らなかったが、「ビタミンB群」は不足するとダイエット効果が半減するらしい。)
そしてバランスよく朝食、昼食も食べているつもりだったが、しばらくすると今度は「鉄分」が不足だと指示され、これもサプリで飲む事にした。
途中停滞期もあったが、おおむね順調にダイエットは進み、待望の60日目(昨年12月末)目標を超える7キロ減を達成した。
身長180センチの標準体重71.2より3キロ減ってBMI「21」の68キロだ。
ただ年末年始も腹7分目にしていたが、やはり1キロ体重が増えてしまった。
今はせめて標準体重を超えないように、サイトの目的を「現状維持コース」にして普通に食事をしている。
せっかく苦労した減量なので、リバウンドだけには注意したい。
ただ年を重ねるにつれ、基礎代謝が落ち太りやすくなるので、これからも自己管理はしっかりしてゆきたいと思う。
RYU
10月後半にお腹まわりが気になりだして、いつものリーバイスの501を出してきた。
このジーンズはダイエットの指針にしていて、きつく感じるといつもダイエット決行なのだ。
案の定履いてみると、きつくなっていた。
それで10月末からダイエットに入った。
今回のダイエットは、コナミスポーツの有料ウェブサイトを参考にする事にした。
このサイトは、毎日の食事、体重、体脂肪率などを入力すると、「今の不足栄養素」や「食事の増減指示」、「目標の達成率」などを、コンピュータが示してくれて便利なのだ。
そのサイトには、色々なダイエットコースがあるが、俺は「60日間マイナス5キロコース」を選択した。
最初は食事を、朝食、昼食ともになるべく低カロリーのものにし、夕食をダイエットシェイク(リエータ)に切り替えたが、全然体重も体脂肪率も変化ないので、7日目から朝食、昼食の量を減らして空腹時には、ヨーグルトを食べるようにした。
それから体重、体脂肪とも減り始めた。
食べた食事と量をサイトに記録していたら、コンピュータが「今の不足の栄養素」として「食物繊維」と「ビタミンB群」をあげてきたので、ドラッグストアでサプリを購入した。
以前から健康な髪の毛の為に「ビタミンE」と「大豆イソフラボン」のサプリは飲んでいたが、それに「ファイバー(食物繊維)」と「ビタミンB群」が加わったわけだ。(知らなかったが、「ビタミンB群」は不足するとダイエット効果が半減するらしい。)
そしてバランスよく朝食、昼食も食べているつもりだったが、しばらくすると今度は「鉄分」が不足だと指示され、これもサプリで飲む事にした。
途中停滞期もあったが、おおむね順調にダイエットは進み、待望の60日目(昨年12月末)目標を超える7キロ減を達成した。
身長180センチの標準体重71.2より3キロ減ってBMI「21」の68キロだ。
ただ年末年始も腹7分目にしていたが、やはり1キロ体重が増えてしまった。
今はせめて標準体重を超えないように、サイトの目的を「現状維持コース」にして普通に食事をしている。
せっかく苦労した減量なので、リバウンドだけには注意したい。
ただ年を重ねるにつれ、基礎代謝が落ち太りやすくなるので、これからも自己管理はしっかりしてゆきたいと思う。
RYU